2019-09-16から1日間の記事一覧

2号機 初期型のレギュレーターやCDIって案外丈夫だよね

RZに限らずですが、 このタイプのヒューズホルダーがポンコツなのは、大昔から。 オレが乗ってた25年前でもそうでした。咥える部分が折れるんだよね、折れなくても張力低下で発熱=溶けてしまうとか。 チェック方法は乗った後直ぐにヒューズを触る、熱いなん…

2号機 バッテリーケース固定用グロメット装着

バッテリー搭載しようと思ったら、妙にケースが動くのでチェックしてみると、 ココに何かが入ってるハズ。 パーツリスト参照して、 サイドカバー下のグロメットと同一品番なのを確認。 念の為、画像検索。 コレね、コレ。 手持ちの中古グロメットで対処。 こ…

2号機 ニュートラルスイッチ交換

皿ネジ受け部分にクラックが入ってましたので交換。 こうなると抑えが効かないのか結構オイル漏れしますよね、ココ。 ヤマハにしては安かった?¥1,760で、Oリングは¥97でした。 まだ何かで使ってるのかな? スイッチの接点は飛び出してきそうで飛び出さな…

2号機 チェンジロッドのオイルシール交換

ココは手触りで判るレベルに硬化しておりました。 マニアックだけど、ケースカバー側のオイルシールもしっかり交換。 中のブッシュが摩耗するとロッドが偏芯運動イッチニーイッチニーでシフトフィーリング悪化の原因となります。 まぁこのエンジン自体、DXか…

2号機 クラッチプッシュロッドのオイルシール交換

新型シールはリップが少し飛び出してるかな? ロッドの球と先っちょにモリブデングリス塗っておくと暫くまろやかなフィーリングが楽しめますので、オススメ。

2号機 スプロケ裏のオイルシール交換

思いっきり漏れた形跡ありますね。 カラーを使用してる場合、セットで換えた方が間違いないです。 カラーの部品番号が変わっておりまして、 テーパーがかかってます。 オイルシールのアタリ跡から察するに、テーパー側がスプロケとドッキングでしょう。 先に…

2号機 タンク清掃 その3

綺麗になったんでPORでコーティング。 錆取り液の新型は却下。 やっぱ慣れと経験と実績、酸で落としてPORってパターンに落ち着きそうです。