キャブ弄り〜ニードルジェットホルダーの謎〜

昨日の夜は昼間溶けた雪の上に暴風雪で路面最悪、スタック祭りでしたねぇ。勿論、お祭りには欠かせない俺も参加しましたよ、スタック祭り。マニアックな中通ばっかり走行してるので、一人だけのお祭りでしたが。


この前変更したジェットニードルがどうもイマイチ。開け始めがもっさりするのと、暖気終了まで超巨大なもたつき発生して、たまにエンスト。再始動は可能。
何故?純正なのにね。
こういうトラブルを解決するの大好き人間な私は、他の事そっちのけでハマッちゃうクチです。純正部品に変えて調子悪くなるって事は、何所かオカシイ箇所があるって判ったって考えちゃうプラス思考で逝きましょう。キチガイ博士の間違い探し。
前まで使ってたニードルに戻してみると、これが調子良いんですよね。ただ燃費最悪です。(恐らく10km/h前半)これでニードル周りが不調の原因と判断。
この前付けた純正ニードルは目視の限りでは問題なさそうなので、ホルダー側からチェックしてみますか。


まず、部品番号をチェック。

排ガス規制前の全型同じ部品番号、16165−GC7−711ホルダー、ニードルジェット。MFもMもPもみーんな同じ。
次にネットでジャイロUPのキャブをばらした写真を検索。どうやら、4つ穴×2のヤツらしい。
部品番号の中番だとリード初期型のジェットホルダーか。リードのキャブレター号機(セッティングマーク)をヤフオク検索。アイラブモーターの情報だとPB04Aか。
どうも。
買わんけどね。
PB04A、キャブ塚探したらありました。


ただ、強烈なガソリン腐敗臭がしますが。
キャブ単体で転がってる場合、キャブの刻印だけが頼りです。
くっせぇジェットニードルホルダーを清掃して、今付いてるヤツと並べて比較。


完全に別物が付いてました。何のヤツ用だか判りません。恐るべしヤフオクキャブ。
一昨年交換したときはインナーパーツはヤフオクキャブのを再利用してボディーは捨てたのは覚えてるけど、他の部品はどうしたか記憶にございません。by小佐野賢治
捨てたかも?ちょっと探してみるか。


ちなみにリードのニードルジェットホルダーを付けてみたら、チョーク作動終了後に巨大なもたつき発生&白煙大。乗れたもんじゃ在りませんでした。多分状態が悪すぎたんでしょうね。
安いパーツだから買っても良いんだけど、チマチマ弄るのもこれ一興かと。世間ではあまり役に立たない、マイノリティーリポートは明日も続く予定。