一郎(TS502) コンデンサ交換

シルバーウィークは空冷ハスラーでキマリ。

コレもバイク的にはシルバーで後期高齢者だよね。
そりゃ40年近く経ってるバイクだもん、色々ガタがきててもオカシクない。


以前、オイルシール交換した時にコンデンサ換えるの忘れて・・・それから、ずーと頭の中にひっかかってたんだよね。
皆さんの経験談でも、突然停止&アフターファイヤー&再始動困難、で暫く置いておくと何故か始動OKってのが、チラホラと。


まあ、とりあえずフライホイール外すっか。

何か鉄片が付いてるなぁ〜。

げげ!ウッドラフキー折れてる。鉄片は折れた残骸でした。今回外した時にトドメを刺したような破断面のフレッシュさ。
勿論、交換。



見た目は何ともなさそうなコンデンサですが、具の部分(黒いトコ)がフリーダムな状態です。グラグラ動いちゃいます、これは異常。
コンデンサ、物理的に壊れてましたわ。めずらしー。


テキトーなコンデンサ(中古)を物色したら、ホンダのフラマグ用、日本電装製が出てきました。


フェルトが付いてるのがハスラー用。一回りデカいね、ホンダ用。
今まで付いてたコンデンサ、具が盛り上がってますねーコレが駄目駄目サイン?
電解コンデンサだと膨らむってトラブルは良くある話ですが・・・お宅のコンデンサは大丈夫?


ホンダ用コンデンサ、そのままだと微妙にひっかかって入らないので、受け側を丸棒やすりでちょこっと削って装着。
奥行きや高さは問題なし。


交換しても特に変化無し。ですが、グラグラコンデンサだと、いつ逝くかわかりませんよね。
多分、コレが原因だったんじゃねーかな、突然停止。