2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

キャブ組み立て&始動

キャブ組み立ててセル廻したら、あっけなく始動。 やたら静か。 本当に739kmしか走ってないっぽい。 排ガスも不安になるぐらいにクリーン。 オイルはキャブの取り付け部を触ってみたら流れてるみたいなので、新車並みで白煙がすくないのでしょう。 [ 近…

アクセルワイヤー交換

部品取り車から拝借。

リアサスペンション交換

これも部品取り車から移植。

左スイッチボックス交換

錆でウインカースイッチが全く動きませんので、交換。 自然の恵みいっぱいの部品取り車から移植しました。 あっちこっちダニに食われてしまい最悪。

タンク清掃

キャブ同様の臭いがタンク内からもします。 樹脂タンクなんで、錆の心配がないのがいいですね。 鉄製タンクとは、ガソリンの腐り方がちがうのでしょうか臭いがキャブ内の腐敗臭と同じです。 普通は臭い違ってて、カッサカサのカスが付着してるのですが今回は…

キャブ分解

AS50T型。 キューキュッパのレッツです。 鈴木蘭々って最近見ないですね。 今回もまた、自然の恵みいっぱいの状態です。 お掃除と分解、平行して作業を進めていきます。 外側はグサグサの状態ですが、内部はピカピカ、とっても綺麗。 メーター見ると、…

2号機 始動点検

キャブ組んで始動。 今回はフロートレベルもバッチリだったから調子いいはず。 が、中々始動せず。 始動した後の白煙が尋常じゃないレベル。 空ぶかしで高回転キープすると段々カブってきてエンストします。 再度、キャブ開けてチェックすると、 クリップ段…

パリダカ

1987年(昭和62年)のパリダカ。 まだ、危険な香りがする頃のパリダカ。 しかも、出てくるバイクがFZベースだかの920cc4気筒。変態だー。 気の迷いで造ったんでしょうか。 嫌いじゃないです、真面目に造ったオカシナバイク。

2号機 キャブ清掃

フロートバルブ受け側はまあまあ。先っちょの段つきもなし。 各ジェットも綺麗になりました。 明日、組み立てて始動してみる予定。

キャブの油面チェック

一番キャブ駄々漏れ。 2番キャブ↓ 3番キャブ↓ 4番キャブ↓ ホンダのバイク、実油面がマニュアルに載ってないヤツが多い(CBRも載ってない)ので、 H寸法合わせた後、4つとも揃えばOKみたいな感じでやっとります。低いやつが調子いいみたいな。 結果…

負圧コック的な部分の分解

コックと別体で付いてる、負圧コック。 ヘンテコな配管の取り回しです。 案の定、内部は腐敗ガソリンでグサグサ。 清掃してみたんですが、 ダイヤフラムに穴あきあり。 残念ながら使えそうにない。 どうしよう。

エンジン清掃

洗浄ガン+アルカリで洗浄。 結構綺麗になるもんです。 砂だらけのエンジンがピカピカになりました。

キャブ組み立て

チョークの棒を通してから、キャブ組んでかないとダメなのね。 せっかく組んだのに、もう一回ばらして組み込んだりして苦戦しつつも無事組み立て完了。 H寸法が4つともバラバラで、高かったり低かったりしてました。 全部、8mmでセット。 あとはエンジ…

2号機 キャブ清掃

久しぶりに乗ろうとしたら、エンジンかからずって事で入庫。 ざっとみた所、 ・バッテリーだめ。 ・フロントタイヤだめ。 ・フロントタイヤがパンクしてる。 ・リアブレーキシューが使用限界。 ・後ウインカーレンズが左右とも割れあり。 ・チェーンだめ。 …

SJ13A メインジェットのワッシャ

昨日、RZ125の修理でメインジェット拝借。 結局、メインジェットは問題なかったようで、付け替えても変化なしでした。 ですが、MYバイクの思わぬトラブル発見。 ケツの穴状態。 付け替えすぎたか。 中古良品に交換したら、中間でのもたつき減ったよう…

エンジン始動

始動する事はしました。 最初の内、中々かからず、あせりましたが色々いじってる内に何故か始動。 アイドリングの安定感抜群ですが、再始動がちょっとムズイ。 アイドリングで暫く置いておくと、キャブヒーター用の配管からクーラント漏れてきたりもしました…

エンジン載せ換え

奇跡的に中古エンジンが見つかったので交換することにします。 載せる予定のエンジン、排気ポートから覗いて状態チェックしてみると、 付いてたエンジンよりは状態良いみたいです。 吸気ポート側の縦傷みたいな物が気にはなりますが・・・。 上だけスワップ…

点火時期チェック

フライホイール周り外したので、点火時期チェックしておきました。 \ バッチリあってました。

バッテリー交換&エアクリーナーエレメント交換

バッテリーも届いたので交換。 置く場所のステーが付いてなくて、純正部品も廃止なのでステーで自作。 続いて、エアクリーナーエレメント。 ボロボロ。 指で押したら崩壊。 しゃーないので、余ったエレメントシートをくっつけておきました。 あくまで応急処…

キャブ部品交換

フロートバルブ、フロートバルブのパッキン、キャブドレンボルトのパッキン、タンクキャップのパッキン、クランクシャフトのオイルシールが入荷。 交換後、漏れチェックやオイルポンプのエア抜きをやっちゃいました。 すこぶる好調。

タンク清掃 その3

塊状の腐敗ガソリン殆どなし。 昨日より、臭いも減少。 本日の戦果↓ 内部乾燥後、さらに 内部状況↓ 若干、腐敗ガソリン的な何か(粉状)が残ってますが、コーティングで固めちゃいましょう。 今回は錆は無かったので、錆取り液は使いませんでした。 錆取り剤…

スタータージェット

1番キャブのスタータージェットだけ、どうしても汚れが落ちない。 リーマー、中で折れそう。 ライターで火あぶりの刑にしてやりました。 スタータージェット内で、緑色の何かが燃えました。 冷めるの待って、リーマーでツンツンしたら貫通しました。

キャブ諸元

ベンチュリ径=34Φ パイロットスクリュー戻し=1-3/4回転 H寸法=8mm メインジェット=#112 スロージェット=#38

タンク清掃 その2

タンクフリフリ&洗浄ガンでブシューと。 暑いので、クタクタ&クラクラ。 本日の戦果↓ 結構、落ちました。 RZの時と違って一発で、 ココまで綺麗になりました。 さらに、内部を乾燥させてエアブロー。 水分残ってると、表面張力で細かいカスがとれにくいの…

フロートバルブ

大丈夫かな〜。

キャブレターの取り外しと分解

砂っぽい&泥っぽい。 パリダカでも出場したんでしょうか。 フルカバードされてるので、アッパーカウル以外のカウルを取り外してやる必要あり。 グチャグチャしてるので、外すの大変かな?と思いましたが、案外普通に外れました。 V字型してるんですねぇ。 …

タンク清掃 その1

車のボンネットみたいに開くんですね。 棒状の物体を色々突っ込み、ある程度腐敗ガソリンを除去。 その後、熱湯&中性洗剤一本丸ごとぶっこみ。 明日まで放置。

タンク内が・・・

鍵回らなくて、約一時間格闘。 漸く開いた、禁断の空間↓ グッサグサの腐敗ガソリン。 この時期やりたくねー。

ミッションオイル交換

ミッションタッチが最悪との事。 フィラーキャップを開けてみると、 ジューシーに泡立ったオイルが見えます。入れすぎです。 本来は500ccって事ですが、 出るわ、出るわ。 結局、 1,3Lぐらい出てきました。 スズキの2ストに良くみられますが、バン…

クランクのオイルシール

オイルラインの交換していたら、 オイル滲み発見。 2ストでココのオイル漏れはヤバイ。 最悪、焼きつきます。 新品部品発注っと。