RアンドP

4号機 解体

収穫の秋。 こっちはノーマルっちゃノーマルですが、大事な物が色々付いてません。 バラバラにして、廃棄。

3号機 解体

何かでっかいタイヤ付いてます。 よくよく見ると、スイングアームがながくなってるぅ〜。 一時期流行った時にいたずらされちゃったんでしょうね。 かわいそうに。 バラバラにしてブン投げました。

2号機 ポイント清掃

脂っこいです。5−56っぽいサラサラ系オイルが付着してます。 遠心ガバナー見たときに、しっかり見ときゃ良かったと反省。 油付いたら、接点荒れたり火花弱くなったりするのであります。 昔から駄目って言われている、古代のトラブルここに再現。 多分、意…

2号機 キャブチェック その2

吹け上がりにトルク感がない。 アクセルを急開すると、回転上昇が遅く、途中でもたつく。 ゆっくり開けると、上まで綺麗に回ります。 前回も出てた症状、1分アイドリング→1回だけ吹かす→アイドリング回転低下がまだ出ます。 2〜3回連続で吹かすと症状出…

2号機 試運転

とりあえずは走ります。 プラグの焼けチェック↓ ちょい白っぽいですが、4ストだからこんなもんでしょうかね。 プラグも新品っぽいし。 ===問題点=== ①ハンドルがよじれてる。 ②遅い。 ③フロントタイヤが50km前後でぶれる。 ④高いギアで低回転から…

2号機 マフラー穴埋め

ペチペチうるさい。 スイングアーム根元あたりに黒っぽい水が落ちてます。 穴が開いておりました。 手で押さえると随分穏やかな音になります。 とにかく耳障りな音ですから、塞いでおきます。 針金である程度穴を塞いでから、板金ハンダで埋めました。 サイ…

2号機 ライトが付かない

ライト、ポジション球、テールのポジション側、メーター照明が付きません。 ライトスイッチもしくはディマースイッチあたりの接触不良もしくは断線かな? 全部が全部電球切れてることねーべ、と思ったら、 全部切れてました。想定外です。 付け替えたら、ち…

2号機 クリップ段数変更

始動不良の原因だったと思われる、遠心ガバナーも直ったのでキャブを元に戻しました。 1号機キャブでは、全く問題なく快調な吹け上がり&アイドリングでした。 2号機キャブに組みなおして始動。 始動性はOKですが、周期的に回転落ちる感じが相変わらずで…

2号機 遠心ガバナー

以前紹介した一号機、圧縮なし号が登場。 圧縮無くなるまで動いてたのは確認済み。 部品移植しながら、原因を探ります。 最初にキャブを移植してみましたが、相変わらずパンッ→コワイよ〜の繰り返しです。 う〜ん。 何とか始動した時にタイミングライトを当…

2号機 キャブチェック

いやー久しぶりに見ました、新品みたいな真鍮フロート。 大抵、土星みたいな跡が付いた状態になってますからね。 フロートバルブや、フロートパッキンも新品が組んであるようです。 こりゃ、気合入ってるな。 テクニシャンがイジった形跡ありですが、かから…

2号機 大事な所のチェック

ライドアンドプレイです。 「始動性最悪なんでみてちょ」との事。 かけてみたら、パンとかいいやがります。コワイよ〜。 とりあえず圧縮チェック↓ まあ、いいんでないかい。 続いて点火時期↓ バッチリ合ってました。 プラグチェック↓ すっごく、黒いです。 …

一号機 エンジンがかからない

エンジンがかからないので、どうにかしてとの依頼。 キックスカスカ。 はい、終了。