プレス仕様 エアクリーナーエレメント ジョイントダクト交換

コレも実物見る前に買っておきました。

f:id:OVERFLOW:20191029212136j:plain

絶対新車のママなハズ。

 

f:id:OVERFLOW:20191031213454j:plain

f:id:OVERFLOW:20191031213500j:plain

NTBとか社外でも問題無いですが、あえて純正。

得体の知れないブツを復活させる際は、なるべく不確定要素を無くしたいんで、旧車再生=純正部品。

f:id:OVERFLOW:20191031222318j:plain

ほらね、やっぱり。

見た目だけで詰まってると判ります。

乾式エレメントの可否判断、ライト当てて透過光テスト。

f:id:OVERFLOW:20191031222334j:plain

f:id:OVERFLOW:20191031222349j:plain

完全にアウト。

f:id:OVERFLOW:20191031213531j:plain

f:id:OVERFLOW:20191031222252j:plain

ジョイントはまだ使えそうでしたが、エルボー部が吹き返しの影響でカッチカチに硬化してましたし、2001年型なんで何時「ゴソウダン」パーツ化してもおかしくないので交換しておきます。

 

f:id:OVERFLOW:20191031223011j:plain

f:id:OVERFLOW:20191031223016j:plain

ブローバイもごく僅か。

50で4万近く走ってると、エアクリーナーからオイルが垂れるレベルの車両もチラホラ。

水抜き用ツッペを外して・・・おっと駄目だよ、駄目。

ですが、5万越えレベルだと劇的に吹けが軽くなる車両多数。

 

エアクリーナーって50と90で違いあるのかな?と思い比較。

f:id:OVERFLOW:20191101162914j:plain

f:id:OVERFLOW:20191101162928j:plain

完全に一致、キャブジョイント以外一緒っぽいね、コレ。

しっかしまぁパイプオルガン的なインテークダクトがアノ吸気音の源なんでしょうね。