2H6改 チェーンスライダー、カムチェーン交換

シリンダー組む前のオハナシ。

 

スライダーのケース側軸を抜かないと→プライマリーギアが邪魔なんで外そうとしたら、

微妙にギアの先っちょがクラッチアウターに当たって抜けず。

もうチョイなんだよなぁ~何とかならんかったのかと思いつつ、クラッチバスケット外し。

 

カムチェーンはエンドレスも良いかなぁ~と思ったんですが、純正で。

こないだ長年使ってたKTCのチェーンカシメ工具がぶっ壊れ、急遽買ったアストロのチェーンカシメ工具が活躍。

無駄?にカムチェーンのカシメも可能。

耐久性は無さそうだなぁ~アストロ工具。

チェーン自体は若干伸びてたか?レベル。ですが、40年物っぽいし折角の機会。

「折角の機会」が多くなるからどうしても余計に新品部品をぶち込みがちになってしまいますが、SRもぁゃιぃですからね。

いつまでもあると思うな、純正部品。

一番ダメージがあったのはスライダーでしょうか。

目に見えて減ってますし。