2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

GT50(375) 2号機 オイルタンク点検窓からオイル漏れ

ようやくタンク内も綺麗になったので、オイルを入れてみたら 点検窓から漏れあり。 これだからチェーン周りに油分が残ってたのね。 もう部品出ないだろうなぁ〜と思ったら、 214-21761-00 ゲ-ジ,レベル 在庫あり なのね、これが。 流石、ヤマハ。

GT50(375) 2号機 オイルポンプのオイルシール交換

オイルタンク内が・・・凄く酸っぱい。 オートルーブスーパーオイル仕様車ってステッカーが貼ってありますが、絶対違うぞコレ。 鉱物油が酸っぱく腐るワケないし。 ひまし油でも入れたのかね? 当然の如く、 オイルポンプ内も酸っぱい状態、ジグジクスパトニ…

3号機 冷間時の始動性が悪い その2

ノーマルエアクリーナーに戻した&新品プラグに換えたら不調って・・・拒絶反応か? 人毛的な何かが纏わり付いたようなクッソ汚いパワーフィルターが良いのか? メインジェットを交換したけど変化無し。 メインジェットは#112に戻して、 ベッタベタにオイル…

GT50(375) 2号機 キャブ組立て

すっかり綺麗になりましたが、クレーター状の腐食あり。 ボディーの腐食は致命的だなぁ〜と昨今思う次第でございます。 まあ、絶好調にはなりませんがヤルだけやろう。 販売終了部品が多いので、燃調キットをぶち込みます。 燃調したくは無いし、する気も無…

GT50(375) 2号機 キャブセッティングデーター

古いバイクでチャンポン&変更してる部位もあるかと思いますので、参考程度に。 メーカー=テイケイ気化器 キャブレターボア径=16φ ・キャブ刻印 375A3 ・メインジェット #90 ・パイロットジェット #38 ・メインノズル 8 形状刻印は無し、古すぎて刻印の意…

3号機 旧XL250フェンダーを装着

仮組みしてみたら、オッサン風な垂れ下がりっぷり。 同じXLでも似て非なるモノ、全く取り付け穴が違います。 リアフレーム、ループエンド部分の溶接がかなり飛び出していたので、 砥石で均してタッチアップペイント。 1本物をグニィィ〜と曲げてるイメージで…

GT50(375) 2号機 エアクリーナーエレメント交換

2千円チョイと高いですが、部品が出るだけマシ。GR50とかTY50は出なかったと記憶しております。 部品番号末尾「09」って、どれだけ改良してるの?ってレベル。 昔のまま造ってるワケでもない、拘りの純正品質。

V-TWINマグナ フロントフォーク インナーチューブ交換

久しぶりのブルジョア修理。 2本で4万オーバー、再メッキよりは安いかな。 けれど再メッキでは越えられない壁、それが純正新品。 美しい・・・。 き、綺麗だよ♡ 鈍く光ってるのが磨耗無しの証、テッカテカでも点錆でも駄目になりますからね。 スズキのインナ…

3号機 冷間時の始動性が悪い

エアクリーナーレス+クッソ汚いパワーフィルター仕様だった入庫時にはあんなに良かった始動性が、フルノーマルに戻した今はキック20〜30回でようやく始動。 一回かかってしまえば、その後は絶好調♡朝イチモードだけの問題。 何故ゆえに? とりあえずキャブレ…

薔薇 スプロケット交換

部品到着。 スプロケットは大変更で、 かなりの部分が金属化しております。チョイノリ同様、プラッチックはマズイよね。 重さも倍以上?って位重たいですが、オイル漬け駆動系だし一生持つでしょうね、多分。 フロント側(クランクシャフト側)のゴムダンパ…

GT50(375) 2号機 ハンドルスイッチ配線を中通し

右はOKなんだけど、左側の配線が外通し。スイッチ交換したんだろうけど・・・フェアじゃないね。 ハンドル外してみたら、 ナゾの釘がインプットされております。 先人の呪い?丑三つ時系でしょうかね。 切れたワイヤーを駆使して通してくワケですが、被覆が…

3号機 ヘッドライト球交換の際はご注意を

前から実験してみたかった、XLのバルブ。35/36Wが純正バルブです。 現状、35/35Wハロゲン球が付いてて問題ないのですが、あえて実験。 発電系が半波だと、W数を多少変えても問題無い事が多いですが、 XLなど昭和55年前後のホンダオフロード系で採用されてい…

3号機 ウインカーリレー交換

ウインカー交換の際、NTBの6V8W用リレーを付けたんですが、中身はバイメタルじゃなくIC化されてるようで、一個だけでも点滅します。 まあ、それはそれで素晴らしいんですが、カチカチ音も無いし今後起こるであろう接触不良等のトラブルの際、気付きやすいホ…

GT50(375) 2号機 キーシリンダー修理

ビクともしなかったメインキー、埒があかないので分解。 プレートのバリをオイルストーンで馴らしたら復活しました。 これで一日オワタ。

37F 4ANピストン

ピストンは日本製で良かった。 心の迷いシリーズ、第二弾。 皆待ってた?ブラジルDT200R用ピストンとリングです。今度は37Fと同じ65,994mm。 とりあえずお疲れ、YF200Sピストン。 現在の距離計7,777km、僅か1,947kmでこの惨状。 クリアランスが少なかったの…

37F リアフェンダー交換

ビバサンバカーニバルの国から。 心の迷いで購入。 裏には2004年製の刻印がありました。バリが凄いぞブラジリアン。 新品は驚きの白さ。 ガンダムっぽいとイレ公に笑われ。 だが、私には最高のほめ言葉です。 リアだけ超美白、貧乏臭さがスケールアップしま…

GT50(375) 2号機 ピストンチェック

キャブ周りを弄る都合上、マフラーを外しちゃったので排気ポートから覗いてみました。 ちょっぴり吹き抜けちゃってるようですが、コンディションは良い感じです。 オレのメイトよりピストンが綺麗なのがムカツク。 茶色の物体、絶対に腐敗ガソリンとオイルの…

GT50(375) 2号機 キャブレター清掃

こういう事する人がイジった履歴ありなのね。こりゃ、覚悟してかからないと。 屈折、3日目にしてスロットルバルブが動くようになり、 40年ぶり?のキャブレター開封、凄く臭い。 ジェット類が外せる程度までスプレータイプのキャブクリで清掃。その後、6年物…

GT50(375) 2号機 レバー交換

ブレーキは折れてて、クラッチはピボットが超磨耗しておりグラグラ。 YB90のレバーと一緒。(部品番号は調べてないですが。) ホルダーがハンドルと一体ってのが時代。

薔薇 ミッションケース内から異音発生で走行不能

エンジンは一発始動、だがしかし前進せず。 始動せずに取り回しでもカラカラとギアが空回りしてるような異音が発生しております。 で、ミッションケースを開けてみたら、 バイクでいうドリブンスプロケットが崩壊しておりました。 後のチョイノリに通じる樹…

3号機 ニュートラルセンサーのOリングを交換

ドレンボルト近辺に地味ぃ〜なシミ。 スプロケカバーをはぐると、 ニュートラルセンサーがあります。不思議な頭形状でどうやって回すの?と思いきや、差し込んであるだけ、カブ同様引っこ抜くだけ。 Oリング命な構造です。 こりゃ漏れるわな。 センサーとカ…

3号機 プラグ交換

外観はおぞましい状態ですが、一発始動しておりました。 DR8EAが付いてたので、新車時のプラグでは無いと思われます。(D8EAが標準) この手の趣味バイクとしては珍しく減ってますね。 楽々交換できる車両だと、過保護なまでに交換されてたり不調をプラグの…

3号機 マフラーガスケット交換

カブと一緒。

37F 燃費

19、25km/l。 リードバルブ交換が効いたみたいで、去年より燃費が良いみたい。

3号機 リアブレーキペダル交換

曲がってないと、結構内側に入ってるですね。

3号機 スタッドボルト交換

1本だけナットごと抜けてきまして、しかも曲がってるという状態。 ディオ=短い、カブ=短いと来まして、TLR200のスタッドボルトが全長同じ。 真ん中のネジ無し部分長が違いますが、使えない事は無いと。

3号機 エアクリーナーエレメント装着

社外品もありますが、やっぱ純正に限ります。 押さえ板が無かったので、新品を発注。 これはワンオフで造ろうにも難しいし、専門家に頼むと莫大な金額が掛かりそうです。 大量生産万歳です。

3号機 キャブレター組立て

パッキンは勿論新品で。 中身の状態は、カーボンによるエアカットバルブの作動不良があったかな?ぐらいなモンで凄く状態が良さそうです。 乗りっぱなし、休眠期間なし車両だった? 姑息に地味に仕上がってきましたぞ。

3号機 タンクコーティング

コーティングの際に使う蓋、何か無いかなぁ〜とF5Sのキャップを付けて見たら 何故かヤマハのキャップがボルトオンという、偶然の発見。 って事は、コレ系のカギつきキャップに換装出来ますね。 ↓内部状況 すっかりしっかりコーティング。 やっぱ気温が上がる…

3号機 チェーン交換

オフ車だし、スプロケデカいしでチェーンが長いのかな?と思いきや102L。 スイングアーム短いんだろうね。 信頼のDID、勿論メイドインジャパンでございます。