ラビット

S301BH キャブレター

随分投げやりな位置に付いてるんですね。 コレ以前はピストンバルブだったみたいだから、エアクリーナー等の位置関係的にココしかなかったのかな?

S301BH 奥から引きずり出して雑巾掛け

隣の預かりバイクがようやくハケたんで、本腰入れますか。 郷土資料館にある戦前農機具の臭いが。カビのような・・・あの臭い。 SUPEW125??で、宜しいのか?スペイシーか。 トランク内に破片が入っており、合わせると「SUPERFLOW125」と。左側は「SO」のみで…

S301BH フロントフォーク装着

前弄った三菱とは違い、今時のバイクやスクーター弄ってたら「?」になる部分も殆ど無いですね。 ただ、 野郎が持ってきたタイヤが4,00で嵌りませんでした。太いのが格好良いという原付小僧と同じ発想でしたが、ざんねんでしたぁ〜。 見た感じは曲がってない…

S301BH うさぎマーク

こんな所にも付いてるんですね。ひっくり返ってますが、走っております。

S301BH ロアリテーナー入手

錆大だったので、 磨き倒して午前様。 クレーターありますが、割れてるより全然マシ。 付けて問題なければ良し。 =寸法= ・フレーム差込部外径43mm ・レース部外径60mm ・全高20,3mm ・内径39mm

S301BH とりあえずバッテリーを繋げてみた

一時期、一世を風靡したアーシングケーブル。 部品取り車両や原野放置系に良く付いてます。 これをプラスリード線に使いました。バッテリーはジャイロで使ってたお古、昇天寸前です。 細かい事は気にしないの。 たかだかアース如きに極太ケーブルを装着する…

S301BH タイヤ交換

シャフトが曲がってるので、上手く抜けるか不安でしたが、 無事抜けました。ブレーキパネル側にしか抜けませんので、メーターギア側をプラハンで叩いて抜かないとぶっ壊れます。 シューはそれほど減ってませんし、恐らくアスベストバリバリ世代。 地球に厳し…

S301BH フロントフォーク取り外し

アクスルシャフトが飴のように曲がっており、ホイールが中々外れず。 ホイールを外さないとサスも外しにくくて、屈折2時間。 何とか外れた。 ロアアーム、フォーク、全部曲がってるのね。 ネックは大丈夫かなぁ〜と見てみたら、 ベアリングが粉砕。 これだも…

S301BH シート補修

裏は錆無しで新車みたい。 表皮は50年モノ、やはり破れてます。皮自体のパリパリ感は少なめなので、屋外放置されてた車両ではないみたいです。 お古のシート表皮をハサミで切って、 間に突っ込み、 G17で接着。ガムテて固定して一晩放置。 で、こうなると。 …

S301BH とりあえずクチバシ部分を外した

曲がってるのは下だけかなぁ〜。ハンドルとクチバシ取り付けステーの平行はOKっぽい。 ボールがチラリズム。 相当逝ってるな、こりゃ。

S301BH とりあえず記念撮影

トルコンってヤツらしいけど。 フロントがぐっちゃり逝ってますな。

燃料計取り付け

壮瞥なのか、伊達なのか、市外局番0142クロネコヤマトからの間違い電話連発で、本日は起床しました。 年末の宅配って大変だよね・・・ご苦労さまです。 受け取る側も、ちょっと遅れただの濡れてただのですぐ怒るし。 運んでもらってるって意識が薄いんだ…

タンクコーティング 術後の経過

↑コックの穴から、燃料ゲージ裏を覗いた図。 寒さのせいか、中々固まらん。コックの穴からいなかっぺ大将の鼻水みたいに垂れてた。 現状では、表面硬化完了してる。夜中のうちに垂れたみたい。 完全硬化してからだと、削るのに苦労するので早めに修正してお…

タンクキャップ清掃

タンク清掃したらキャップもね。 エア抜き穴をエアブローしたら破裂するように分解してしまい、一瞬焦りました。 元々簡単に分解できる仕組みなんですね。 近年のバイクもコレぐらい簡単に分解できたら良いのですが。 特に劣化も無かったので、全部再利用。

タンクコーティング

錆取り剤で塗料も綺麗に剥がれました。 ↓本日の戦果 お湯沸かして、ガンで清掃してるのですがちょっとでも時間空くと水に変化するほど寒いです。 そして、POR−15でコーティング。 錆取り液が約8L入ったので、大匙4杯。 最初のうちは余計に入れちゃっ…

タンク清掃 その2

外側を清掃して、黒板五郎グレーが鮮やかに復活。 下手に磨いてある所より、脂っこい状態になってるほうが綺麗になったりします。 チェーンケース裏とか、2ストオイルがこぼれた跡とかはそのままにしておいたほうが劣化防いでくれるから、ほっとけばいいっ…

タンク清掃

車種不明です。 富士重工が造ってたスクーターってのは知ってますが、それ以上は良く知らん。 無駄知識としては、ラビットだかシルバーピジョンで高速道路の制限速度決めたって話。 だから80km/hだったんですって。 いつの間にか100km/hになり…