37F リードバルブ交換

俺の誕生日、徳田球一と一緒でございます。


昨今のリードバルブ交換、驚きの変化につられまして・・・マイメイトにも新品を投入。

板はRZ350Rと一緒、ベースは違います。
サンパンアールが特殊?小さい用PCDにデカイバルブ入れたみたいな。


RZ用と同じく、

新品はピッカピカ、

鏡レベルです。
顔が映りこまなくなったら交換サイン?そんなワケないか。

RZ-R用と比較すると、反りは少なめですね。ほんのちょびっと。


ここでネタ。
試しにYF200のストッパーを付けてみました。

ネジ穴位置は完全に一致しますが、短い。
板のほうは、

逆に長い。37Fのリードバルブベースに付けると飛び出しちゃいます。
バンシーのヤツでチューンナップってのが無難でしょうね。
ベースごとは付かないので板とストッパーのみ。
ヤマハは公道仕様の部品は高いけどレーサー系は安いというメリットを最大限に生かしませう。


ココで衝撃の事実。

ストッパーが13mmという・・・コレ販売終了。
けれどもベースは凄く綺麗で当り痕やゴムの硬化が殆ど無い+上下共に13mmという所に疑問。

コレって当時のオフロード雑誌にでも載ってたチューニング?元々DT125のキャブにあえて換えてあったっぽいバイクだし・・・相当玄人嗜好な方がお乗りになられてたのでしょうかね?

プラハンと指で約10,3に修正しました。鉄は記憶力があるってのは本当ですね。こりゃ意図的に曲げたに違いない。

左が修正済み、右は修正前。僅かな違いですが、マニュアルでコンマ指示って事はシビアな部位なんでしょうね。
私、純正設定で十分お腹一杯です。


多分、リードバルブ周りでモッサリ問題は解決したと思いますが、念の為パイロットジェットもチェック。

前回の清掃から約2ヶ月、全く粉無し。メクラ蓋外しての清掃が効いたみたい。


乗って見たら・・・あんま良い事ないというか、さわやかさが減少。
完全暖気までアイドリング回転数の変化大。
下のモッサリは消えたような消えないような微妙な変化。
低回転低開度でシャクリが出るようになったりして、濃くなった感はあります。他はほぼ変わんねぇ〜元々付いてたリードバルブは保管しておこうっと。まもなく販売終了っぽい部品だし。
コレを嫌って13mm設定にしたのでしょうかね?
まあ、リードバルブだけで変化はあるという事で。
純正新品を付けて初めて判る、開けはじめ+低中速のトルク以外はYF200リードバルブが一番良かったという結論。