2H6改 シリンダーホーニング

一番腐ってる400シリンダーをヤフオクにて。

見た目腐ってる=乗ってない=減ってないという、希望的観測。

とりあえず紙やすりでシコシコ。

アスベストっぽい風味のヘッドガスケット、ディスク時代のSRで間違いないハズ。

しっかしまぁ、見た目が産廃

 

全然削れねーじゃんかよ、ということで粗目なブレード買って研磨。

錆痕残っちゃったけど、コレ以上削るとガバガバになっちゃうし。

まぁ取り合えず組んでみて、ダメだったら0.25O/Sがある純正ピストン最高。(国内では売ってくれないけど)

ガバガバでもコレぐらいだったらフツーに動くだろうけど、問題は耐久性。

 

400シリンダーなんで下のほうは使ってないから、基準値上等。

中間は限界プチオーバー、

トップ部はかなり・・・どんぐらいいけるかな?

バカエンジンの鈍感さに期待。