2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

フロントホイールのふれ取り

何回かしかやったこと無いですが、ぶっつけ本番。 ご近所の自転車屋さんにふれ取り台借りに行きましたが、自転車用はシャフトがホイールに固定されてるのが前提なつくりなんですね。 しゃーないので、 タイヤ外して組み込み、アウターチューブに割り箸をマス…

DX250(DS7)の部品在庫状況

色々調べてみたけど、壊滅的に在庫なし。 ヤマハ的には、もう忘れたいバイクなんですね。 例えばエアクリーナー。 赤字で「not available」って書いてあるのが「販売終了」。 殆ど部品出ません。 エアクリの蓋欲しかったのに〜。 エレメントやら、キャブとの…

タンク清掃

先日輸出名R5なんて記載しましたが、コレはRX350のほう。 250は「DS7」って名前らしいことが今日判明。 お詫びといっては何ですが、テールランプの写真を。 お尻のセクシーショットってヤツです。 しかもこの車両は「PRO]。 ディスクブレー…

今日の子猫

何故か麦わら帽子の上で5匹とも寝てるパターン多し。 起こしちゃった? 子猫って何で固まって寝るんでしょうね。

ヤマハ博物館的な・・・そんな感じ

どこにも車種名が書いてないのがイカしてます、DX250。 大阪万博(EXPO’70)の年に作られたバイク。PROだから'72製。次の年にRD250が7ポートと6速ミッションを引っさげてデビュー。 またの名を「R5」っていうらしい。DS7でした…

YB90 フロートバルブ交換 スズキフロートバルブ部番と形状比較

ロータリーディスクバルブ用のミクニキャブ限定。 ・13370-43011 バルブ径#1,2 先っちょゴム付き。ピンは固定式。フロートベロに引っ掛ける針金的な部品つき。 ・13370-23010 バルブ径#1,5 先っちょゴムなし。ピンはスプリング付き。ベロ引っ掛け針…

1号機 戻ってきちゃった。

夜中の2時に無電で呼び出し。突然吹けなくなったとの事。 TVH前までジャイロで行って、その後押し歩きで基地に。 普通なら電話に出ないとか、JAF呼べとか言うんだけど近場だし、昨日いじったばかりだし。 そういう責任感は結構あるのね、俺。 翌日、…

懐かしい映画「ON THE ROAD」

有名所の御大(ワークスライダー)がスタントやってるらしいです。 白バイはCB750Kかな? バイアルスやら、CB750レーサーやらが出てきて(撮影無許可か?)80年代前半な映画。

理解不能な現代用語

エンジンがつかない=エンジンがかからない。薪ストーブじゃねーんだから。 速の入り悪い=ギアの入りが悪い。縮めすぎ。 ボアする=ボアアップする。オウム真理教かお前。 言葉は時代によって変わりますが、あんまりでしょ。 もっとドキッとする言葉を使っ…

V50ED セルダイナモの始動

V50のセルつきって、普通のバイクならジェネレーターに該当する部分がセルモーターになってる訳で。 当然、飛び込みギアとかモーター音とかなしです。 クランク軸=セルモーター軸で直結、ギア比1,00(ギア無いけど) 当たり前ですが、スターターボタ…

V50ED 点火時期合わせマーク発見!

真ん中の−付き対角12mmボルト(ネジ径は特殊っぽくて6より大きく8より小さい。って事は7mm?)を外すと赤く塗ったケガキ線が出てきました。 こりゃ、判りにくい。 バネワッシャのせいでほぼ見えない状態になってました。 バネワッシャを外して組み…

1号機 エアクリーナー補修その2&試運転

さすがにガムテ&アルミテープで出来ましたじゃね。 バリバリマシン世代なら懐かしい感じですが、過去の思い出。いやな過去はとっとと捨てましょう。 錆だらけの乗り物では定番のPORパッチパテで補修。 エンスーな感じです。モトメンテとかで載ってそうな…

V50ED やっぱセルダイナモだね。

ヤフー知恵遅れで「セルダイナモなんてねーよ」なんていってるベストアンサーがいましたが、 配線図とパーツリストをみると、どうみてもセルダイナモ。 なんで知らないのに適当言っちゃうんでしょうかね。 ヤマハのHPでパーツリストみても、ブラシを4個も…

V50ED 点火時期調整&始動

セルなしだったら6Vなのに、コレはセルつき。 電装12Vでゴージャス仕様。 ぱっと見た所、セルが見当たりませんが・・・。 ひょっとして、セルダイナモ?んなわけないか。 ポイント周りの結線もコンセントの中みたいな状態。高圧電気注意!みたいな。 点…

1号機 エアクリーナーボックスの補修

ポイント変えたり、イグニッションコイル変えたりしても症状変わらず。 良くも悪くもならず。 うーん。 何かキャブセッティングなしで直キャブもしくはパワーフィルターに交換した時みたいなふんずまり感って事に今更気付いて、エアクリBOXをチェック。 …

1号機 CB50JXのキャブをつけてみた

暫くほったらかしになってましたが、今日から頑張るぞーって事で。 クッソきたねーCB50キャブを発見したので、 清掃してから装着してみました。 結果、高回転での息つきは変わらず。 実験失敗です。 症状に殆ど変化なしって事はキャブじゃねーな、こりゃ…

ゴリラ フロートバルブ交換

16155−883−005 バルブCOMP,フロート 1,249円。 割り箸攻撃でなだらかにしないと、駄目でした。 長くは持ちそうにないキャブ。 出来ればAssyで新品にしたいのですが「ゴソウダンパーツ」です。 12Vモンキーのキャブで頼んでも「ゴソウ…

ゴリラ タンクキャップのパッキン交換

147円。 ガソリン満タン状態で、ブレーキかけたら漏れる方は交換しましょう。 やばいっしょ、ガソリン漏れるって。

ゴリラ テールランプのパッキン交換

215円。 パッキン入れないと、ベースが割れます。 ベースが割れると、純正部品は「ゴソウダンパーツ」という名の販売終了部品。 テールランプテープ止めというダサい仕様になる前にパッキン買いましょう。