CD90

CD90Z 解体中の発見

イグニッションコイルがクランクケース直付けという、素敵な装着方法。 こりゃ、交換するの大変だね。 コレ系バッテリー点火の90エンジンって、セレン交換するのもエンジン下ろさないと駄目とか、イラッとする造りではあります。 丈夫で長持ちだけど、壊れ…

CS90 フロントフォーク交換

イレズミ野郎が持ってるCD90(チョー古いヤツ)とフォーク形状が似てるから付くんじゃね?とノリだけでとっかえっこする事に。 これが結構な地獄を見まして、 1、フォークボトム形状が違う。 2、フォーク長が微妙に違う。17インチのCDのほうが長い。→この…

CS90 CD90のキャブを移植

CD90っても、超初期のヤツね。C201っぽいやつ。 ちょびっと内径小さいんだけど、コレぐらいの年式になったらパワーがどうこうより状態命。 オリジナルに拘るあまり、不調なんてダサイよね。 このCDキャブ、何故か好調みたいで黒煙出なくなりました。 吹け上…

2号機 ブリーザーパイプの詰まり

暖気後ドレンボルトを緩めた段階で何故かオイル出てきて、ドレンボルト抜いた瞬間にオイル飛び散りました。 スゲー汚いオイルの顔射は勘弁です。 クランクケース内圧が上がって、空気が膨張していたらしい。 上記の症状が出たら百姓系カブに多い、ブリーザー…

下準備

ネジ類にラスペネ掛けておきました。 コレで、楽々ネジ緩むはず。 明日、エンジン&カブ90化に必要な部品を外す予定。

2号機 エンジン始動&各部チェック

無事始動。 中々調子良さそうです。 灯火類&充電系統OK。 何だか勿体無いですが、エンジンと電装系は外しちゃいます。 このまま乗ればいいのに。

2号機 キャブ清掃

今度は改造ベースの車両が入庫。 今度は12VのイカしたCD90ですよ。 このエンジンをカブに載せて、HSP全開走行の予定(ウソ) 一通り部品は付いてるので、エンジンかかるかどうか確認しておきます。 火花はOK、飛びます、飛びます(合掌、二郎さんR.I.P) …

プラグ

D6HAなんてレアプラグないので、DR6HSを装着しました。 取り外したプラグ↓ こんな感じで、見てはいけない部分が出てきてしまいました。 こんな事もあるんですねぇ。

試運転

ようやく登録完了したので、ロングランしました。 近くでおまわりさんが、ネズミ捕りやってましたがその前を何週も試運転。 6回目位から、熱い視線を感じつつ試運転完了。 ちなみに、あまりネズミは取れてないようでした。ザマァ 焼けはまあまあ。 白煙噴い…

スプロケ&チェーン交換

スプロケが届いたので交換。 付いていたスプロケはこんな感じで、使用限界もいいとこ。 しっかしまあ、この頃のホンダさんは手の込んだ造りしてますねぇ。 よく見ると、外側(ギザギザ部分)と内側の部分が別の材質で作られてます。 嵌め合わせで組んである…

真似できない味わい

こういう剥げた部分は塗装の名人でもうまく再現できませんね。 使い込んだ感じは残しておいたほうがかっこいいですよね。

バッテリー交換

バッテリーが届いたので交換。 安物中国製。 十分使えるんでOK。 純正規格のバッテリーが廃盤なので、容量と大きさが同一の6N6−3Bを装着。 端子はいらなくなったスクーターの配線をちょん切って使いました。 バッテリー点火なんで、容量だけは同一の…

補修塗装

リアフェンダー周り、スイングアーム、チェーンカバー、荷台の裏に錆あったんで塗装。 恒例の、缶スプレー&はけ塗りです。 荷台の裏は、メッキ補修用スプレーで塗装。 コストパフォーマンス抜群。 まあまあでしょ。

シート張替え

シートカバーが被さってましたが、本体の表皮はボロボロです。 シートカバーは、柔軟性ありで破れなし。 何用のシートカバーか判りませんが、形は似ているんで無理矢理付けたいと思います。 元の表皮剥がしてみると、案外スポンジ腐ってませんでした。 サイ…

小細工

ブレーキペダルのストッパーが磨耗してしまい、マフラーに当たってしまうので、 RZ250R用のタンク揺れ防止ゴム(フレームに付けるやつ)をちょいと切って装着しました。 根元の部分にストッパーあるんですが、その辺弄るのメンドクサイんでステップ下…

キックアーム交換

ノーマルのキックアーム、折りたたみ部分スカスカ、エンジン側取り付け部分のセレーション減りでグラグラだったので交換。 何用か不明ですがいい感じにつきました。水冷ハスラー50用だったかな?

リアブレーキ清掃&グリスアップ

作動はしてましたが、グリス切れしてましたのでシリコングリスを塗布。

リアタイヤ交換

センタースタンドの下にブロック入れて上げてやると楽です。 カブ系は、スプロケ周りは取らなくても交換できます。 ビジバイのタイヤだと、殆どタイヤレバー使わなくても交換できますね、この季節だと。

ガスケット製作

フライホイール部のガスケット、販売終了で部品でないみたいです。 ココのガスケットちぎれてオイル駄々漏れなんで、自作しました。 ついでにポイントカバーのガスケットも交換。当然DIY。 漏れなし。作戦成功。 ベンリィー号もかなり完成してきました。 …

お掃除 その2

基地に着いてみると、蜘蛛の巣が。 今日は暖かいので、虫たちが目覚めてしまったようです。 本当はDT50やろうと思ってたんですが、急遽予定変更。 CD90の清掃をします。サーチアンドデストロイです。 クランクケース裏がドロドロでグチョグチョ。 ス…

キャブ点検

外見すげー汚い。 ですが、 中はピッカピカ。すげー綺麗。 エアクリ清掃して、装着し直し。 で、コックON。 でもガソリン流れずで、コック内清掃。RES経路にゴミやら腐敗ガソリンやらごっそり溜まってました。 そして組んだら、ノブのトコからガソリン…

プラグコード交換

途中で断線していたので、コード交換。 NS-1の部品取り車についてたパワーケーブル付けてみました。 5馬力アップ間違いなし。 ついでに、火花チェック&点火時期チェック済み。

お掃除

憲兵隊が乗ってそうなえらく古いCD90です。年式不明ですが、70年代っぽいですね。 フェンダーとか鉄製で、雰囲気いいですね。 とっとと直しましょう。 写真じゃ判りにくいですが、泥まみれです。 蜘蛛やモンシロチョウのサナギやハサミムシやら沢山生…