A100 エンジン取り外し その2(ほぼ分解)

はてなダイアリーから移動して約1週間が経ちました。

使い勝手は激変しましたが、基本コッチのほうがハイテクで使いやすい感じではあります。

ポイント点火からステップ進角のCDIに変わったみたいな感じ。

で、今まで一度も使った事が無いハイテク機能=アクセス解析ってのが右上クリックで簡単に見れるようになったんですが、1日で中頓別町クラスのクレイジーガイが訪れてる事にびっくりでございます。

今後もフロートバルブの受け側が荒れてる画像とか、メインノズルがグサグサ画像とか、CVKのバタフライバルブシャフトが摩耗してる画像が好きなクレイジーガイの皆様、宜しくお願い致します。

 

f:id:OVERFLOW:20190205234358j:plain

今時のバイクじゃ使えない小技紹介。

スズキのピン固定タイプのクラッチスプリング(Kシリーズやバンバンも?)、スプリングのラスト部分にマイナス当てて持ち上げると、ピンを取りやすい。

嵌める時は、針金で持ち上げてラスト部分を穴の縁に引っかけておきつつ・・・みたいな風で。

 

f:id:OVERFLOW:20190205235229j:plain

ディスクには合わせマークあり。奥の板ってベークライト?

f:id:OVERFLOW:20190206000256j:plain

何故ゆえに皿ネジ6本も使って強力固定してるのか・・・良く判りませんがガッチリ付けたかったんでしょう。ヘビメタみたいで格好良いし。

こんな事考えながらの作業ですから、遅々として進みません。雑念を払え。

 

キックシャフト、スプリング系。

f:id:OVERFLOW:20190206000231j:plain

f:id:OVERFLOW:20190206000234j:plain

f:id:OVERFLOW:20190206000237j:plain

 

シフトフォーク、シフトドラム系

f:id:OVERFLOW:20190206000337j:plain

f:id:OVERFLOW:20190206000811j:plain

f:id:OVERFLOW:20190206000241j:plain

 

f:id:OVERFLOW:20190206004206j:plain

陥落。

ココまでばらしたら重心位置も判りやすいので、安定感あり。

(脱着した事有る人なら判る筈、エンジンって見た目と実際の重心位置を錯覚しがちで不安定。)