流石、本職。タイヤを選ばない走り、オートランナー。
ひょっとしてヤクーツク辺りの北極圏まで配達してるのか?と思って、気温を見てみたら本日は25℃だって。じゃぁスパイク不要だな。
一応、JAPANでは条例違反ですが・・・オマワリさんもそこまで暇じゃないよね。
夏タイヤ(ひょっとして北海道限定?昨今のノーマルタイヤって言い方に違和感)に交換したり、スプロケとチェーンを交換したりと順調♡に作業を進めましたが、やっぱ甘く無いなぁ~報道関係車両。
サイドスタンドボルトがブチ折れた図。
後ろ側M10が折れたんでまだマシ。M12側が折れたら大変、その辺に売ってませんからP1.25のタップなんて。
8.8mmまでドリルで揉んでからタップをブチ込む。
ゴリゴリやってたら、スプリング状とか半月状になってボルトの残骸ポロポロ。
コレ大成功の証。
パーフェクトウィン。
で、一日がかりで本題のボルト交換。
このカブプロは初期型なんでニップル無しの設定なんですが、後期型のボルトで純正流用チューンナップ。
値段も数十円レベルの差。
朝刊配達で起こる激しいバトルでライバルに差を付けるアイテム。
ニップル付きのピボットボルトがイカス。これで定期注油が楽ちんになりますし、減りも圧倒的に少なくなります。
素人の10倍?圧倒的なスタンド使用回数の本職、下手すりゃ2万㌔持ちません。
で付けてみたんだけど・・・まぁまぁグラグラ。
元々、センター部に段なんてありません、ただの軸穴です。
段=ピボットシャフトのグリス溜まり溝の跡=激っ減り=ゴミ
プレート側もそりゃ駄目だよね。
で、前々から思ってた、
スタンド自体はプレスカブと一緒じゃね?疑惑、やっぱりそうでした。
数年前に調べてサイドスタンドとかピボットボルトの互換性は確認済み。
オレ用にストックしておいたほぼ減りなしのAA01用プレートがボルトオン。
スタンドの部番一緒、ピボットボルト一緒、みんな一緒です。
色と、MD90の思い出?夢が膨らむ上側の穴開けて♡スポット以外は一緒。
何となくですが、AA01プレートのほうがおっきくて強そうです。
17インチと14インチの違いがあるのにねぇ~不思議なホンダマジック。
完全に一致、但しコーションラベルが見えなくなる罠あり。
何故こんなボンクラチンチクリンな事してるのかと言いますと、このプレートだけって部品設定が無くアッセンブリー交換になっちゃうからなのです。
50540-KZV-L31ZB スタンドASSY*NH146M*¥8,360 新聞屋用アキュレイトシルバーメタリック
50540-KZV-L31ZA スタンドASSY*NH364M*¥8,360 郵便屋用シーンシルバーメタリック
おぉ色が違うんですね、実は。流石ホンダ、メンドクセェ事してますね。
・AA01プレスカブデラックス
50540-GAC-020ZA スタンドASSY.*B116M*¥9,790 アドベンチャーブルーメタリック
結構高いんだ、コレが。
今ではMD用で支那製もありますが、新品時から既にポンコツである事は容易に想像がつきますし、微妙に高かったりするし。