J1TR キャブレター取り外し

キャブメンテ時、センタースタンド厳禁。

カワサキ独自のメカニズム、クランクケースカバーを外すとクラッチ丸見え。

したがってオイル漏れます。(ええ、漏れました。)

ふっくらポッコリなボディー形状、バンジョー締めのフューエルライン、アマル392刻印が無くなった直後?こりゃ当時でも古臭かったんでないかい?

チョークプランジャ、スロットルバルブが固着しているので外せるトコから。

エンジンはかかったって事なんですが、何時のハナシ?

思いっきりフロートがパンクしてます。

で、ガソリン漏れ→混合ガスだからオイリー→エンジン下部コーティングって事?

謎なんだよなぁ~クッソ汚かったエンジン下部。

アンダーガード近辺だけならオバフロが原因だろうけど、フレーム部やエアクリ回りまでオイリーだった理由が判らん。

原因が判らんと、バカの堂々巡り。またヘドロコーティング開始しちゃうし。

VM17なのかVM18なのか・・・どっちだ?

ジェット類は比較的マトモ。

スロットルバルブはネチョっと外れたんですが、チョークプランジャが錆と腐敗ガソリンの素敵なコラボレーション。

相当アツアツ、ヒートガンで炙り続けて何とか分解。

 

しっかしまぁ、純正部品の供給状況が最悪。

フロート、フロートバルブなんか当然出ない軍産複合体親方カワサキ

4輪だとミツビシなんかも悲惨だって聞いた事があります。戦前財閥系ヨクナイね。

フロートカバーガスケットすら廃盤・・・。

何とかなりそうなのはメインジェット位かな。

パイロットジェットも微妙に形状が違うんだよねぇ~今時のポコチンっぽいアレとは。

 

キャブは基本、C2SSと同系統らしいのは調べて分かった。

ただC2SSも絶望的。

燃調キットはあるけどさ・・・C100やあんどんカブ、それにR1Zでお値段ナリ1万㌔なんて絶対持たないぞって事が判っちゃった今、もう全く信頼してませんから使いたくないと。

まぁ提灯記事が出てきたらオワリってのは昔から思う事。

昨今はベルハンマーとかAZとかモリブデンとかぁゃιぃなぁ~と。

 

イーベーいっとく?