2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

リーダー(AF03) 各部点検

ガンダムチックなデザイン。色的にはグフですね。 リードは知ってても、リーダーってスクーター知らない人も多いのでは。 滅多に見ないです。 しかもカスタム。 デラックスとは違うのだよ、デラックスとは! カスタムグレードには、バーグラフ式液晶式タコメ…

昭和な電球の箱

TS80のヘッドライト球、12Vの電球がついており大変暗い。 6Vの25/25Wに交換したのですが、RP−30という現在使われてない形状。 貴重品です。 っていうか、ハロゲンバルブより在庫ありって結構凄いよね。 で、電球入ってる箱が、 昭和がむき…

コック分解清掃&Oリング交換

タイヨウ技研製。 ヤマハとカワサキでよく見るメーカーです。 分解したら、腐ったガソリンが・・・ キャブクリ&竹串で清掃。 コックのパッキン、笑ってるタイプ(勝手に命名)を探したのですが、 4つ穴タイプしか在庫なし。 ゼファー用と思われる小さいスマ…

TS80 クラッチレバー、右ウインカーレンズ、タンクキャップ交換

部品入荷。 クラッチレバー1,418円 ウインカーレンズ336円 タンクキャップ1,680円 合計3,434円 まだまだ部品でます。 「部品ガー」は直せない事への言い訳です。

フロートバルブ交換

昨日弄って直らなかったアイドリングが周期的に落ち込む症状。 エアスクリュー回しても変わらず。 (エイプ100のキャブを装着してる為、超回しにくい。) 停止状態で揺すったり、傾けると回転低下。 キャブの油面が高い、もしくは安定してないようです。 …

始動不良

随分前に、捨てられる寸前のバイクを4個イチして造ったXE。 エンジンやスイングアームをCB50Sの物に交換して、中々の走りです。平地で80km近く出るし、コーナーリングが最高な仕様。CB50より曲がるよ、コレ。 完成したら、意外と人気で色ん…

TS80 メインキー接点清掃

5回に1回ぐらい、ONにならない(ニュートラルランプが点かない)時あり。 どうやら接触不良の様子。 一番右側の接点に腐食あり。 1000番耐水ペーパーで汚れ取りました。 ついでに内部のグリス切れてたので、グリスアップもしました。 キーを回した時…

コーティング途中経過

触ってみても硬い感触。 暖かいと硬化も早いです。 この前やったSRXより全然速く硬化しております。

札幌運輸支局を偵察

シャドウの車検に備えて、書類一式買いに支局へ。 仮ナンバー取らないといけないので、自賠責も入らんと。 隣の陸運協会ってトコで「バイクの継続検査に必要な書類&印紙一式ください。」で全部揃えて貰えます。ちなみに自賠責も加入可能。 初めての車検、小…

TS80 ミッションオイル交換

その辺を軽く試運転したら、ミッションの入りが悪い。 すぐ帰ってきて、ミッションオイルを抜いてみると、 殆ど入ってませんでした。 レベルゲージでチェック出来ないから、わかりにくいです。 注入口の蓋も、只のゴムキャップでねじ切ってない代物。 まだD…

TS80 フロートバルブ交換

新品の部品は、 ピンが固定式、先端がゴム付きに変更されてました。 ↑外したフロートバルブ受け側。 綺麗ですが、駄目な物は駄目。

タンクコーティング

錆はごく一部でしたので、それ程出てきませんでした。 錆びていた部分、滲みのようになってます。 気温が上がってくると、塗装と同じでコーティングもしやすいです。 30分ぐらいで初期硬化始まってちょっとあせりました。

タンク錆取り

中性洗剤で内部洗浄後に、RSR−2投入。

SJ13A ニードル周り交換

後期型(R/S型)用のジェットニードル、ニードルジェットに交換。 上N型、中R/S型用中古、下R/S型新品 左R/S型新品、中R/S型中古、右N型 ブリード穴に違いは無い様子。 ついたての大きさが違うのが最大の相違点。 新品なのに、ついたて部分にち…

TS80 問題点

滅多に見れない、TS80が入庫。 TS90やらTS50は結構残存数がありますが、80は何台現存してるのでしょう。 生まれて初めて見ましたが、この先死ぬまで見ることはなさそうです。 基本、TS503っぽいですが、 キャブが凄く大きいです。ゴムの…

タンクキャップが開かない

実は昨日RMXで行って、「キャブクリかけたら軽く開くべぇ」てな軽いノリで作業したらびくともせず。 今日もジャイロで出撃。段取り悪いなぁ。 タンク外して基地に持ち帰りの作業予定。 神宮前は、春を通り越して秋みたいな状態で、枯葉飛びまくってました…

車検対策 原始的ライトテスター

エリミネーター750のチョークワイヤー交換ついでに写メ撮らせてもらいました。 私自ら2年前に車検に行って、ライト一発合格だった記憶あり。 その後、殆ど乗ってない&無改造なので恐らくズレも無いかと思います。 ついでに、ロービームも撮影。 コレに…

SJ13A ミッションオイル交換

ゴミはDioのタンク清掃した名残です。 去年と同じくヘンテコな色。 恐らく排気デバイス経由のミッションブリーザー経路のせいで、こうなるんでしょう。 オタフクソースと呼ばれている、排気デバイスのオイル分がミッション側にも行ってると希望的観測。 …

SJ13A 乗り出しチェック&整備

走行距離27,500km、いつ逝ってもおかしくない距離です。 1、プラグ交換。まだ使えそうですが、春の儀式です。 2、ピストンヘッド、シリンダーヘッド清掃 普通はこんな事やりません。暇なんでご開帳。 狂ってるなぁ。 オイルCCIS、ヘッドガスケ…

SJ13A 部品注文

開け始めで回転低下&アイドリングが段々下がってくる&白煙が多目って症状が気になるので、キャブの部品注文。 ネット上のスズキ2st愛好者の間では、「モモンガ」なんて愛称で言われてる(らしい)モタツキもあります。 同年代のガンマやTS等でも良く…

AF34 ミッションオイル交換

Dio

調子はいいのですが、エンジンから地下鉄東豊線の音がします。 「うぃぃぃーん」って音。 思い当たる所といえば、ミッションのブリーザーパイプが外れていた点。 ホンダの2stスクーター全般に言えるのですが、いじった後に嵌めるの忘れて、宙ぶらりんにな…

AF34 ピストン確認

Dio

試運転してみた所、リアブレーキの効きが甘かったのでホイール周りを外しました。 都合マフラーを外しますので、ついでにピストンをチェック。 ライブディオって鏡とか使わないと、目視でピストン見えません。 デジカメって便利です。 カーボンの付着が少な…

2号機 イグニッションコイル不良で吹け上がらない

アクセルを多目に開ける、もしくは急開するとストールする。 試乗してみると、高回転まで回らず、パワーなし。 何故か、始動性&アイドリングだけは絶好調。 去年の雪振る直前は無かった症状です。 去年の作業内容を見てみると、キャブでノイローゼになった…

ポイント(コンタクトブレーカー)の写真

縦型エンジンみんな一緒、カブ系エンジンも一緒だったかな?

AF34 Vベルト交換

Dio

約1mmの差ですが、とっても大きい1mm。 減ったベルトだと50出るか出ないかで、常に回転高めで非常に乗りにくいハズ。 今回も台湾製ベルトです。 減り早いんだよなぁ。 出来れば使いたくないのですが、予算の関係でシブシブ。

AF34 部品取り車捜索の旅&RMX乗り出し

本日は天気も良かったので、秘密ヤードへ行ってきました。 AF34の部品取り車、見える範囲で5台発見。 無事に全部パーツ揃いました。 もう虫が飛んでました。 とってもくさかったです。 かゆかったです。 バイクの墓場状態でしたが、なんかマニアックな古い…

CRF250L

ついに出るんですね。 詳しくはホンダのウェブサイトで見てください。 オフロードバイク、250ccで車重143kgって・・・。 RMXに30kgの米袋を積んだのと同じ重さ。 エリミネーター250SEと同じ重さ。 乾燥重量と装備重量の差こそあれ、一気に…

燃料センサー故障

Dio

ガソリン半分ぐらい入れても、全く反応なし。 ありえない位置です。超エンプティーです。 燃料センサー見たら、大事な何かが無いです。 コレじゃ反応センサー。 明日、秘密ヤードに行って探す予定。

エリミネーター750(ZL750) チョークワイヤー

エリミネーターの部番だと販売終了。 ネットで色々調べてみると250のチョークワイヤーが使える様子。 54017-1096 ケ-ブル(スタ-タ) 1,628円 エリミネーター250B1,B2と同じなんですかね。 4月21日、ワイヤー交換。 互換性ありのはずが、遊びが…

AF34 燃料ポンプ分解&清掃

Dio

タンク⇔燃料ポンプ間のホースに って書いてあります。灯油用ですね。 恐らく「ガソリン使用禁止」って書いてあったのでしょう。 もちろん交換。 トルクスの細いヤツ使ってますので、分解するな!って意味でしょう。 トルクス使ってる所は大抵そんな意味があ…