H3・YB90

H3E フロントのサグ出し

とっつぁんバイクでさぁ〜やるか?普通。 グリスを塗って測定。 30mm。 フルストローク量が不明ですが、 汚ったねぇバイク最高!汚れの首輪発見。 だいたい85mmってトコ。 H3のマニュアルなんて持ってませんが、 実測値がYB-1の数値に近似。ってことは、リア…

H3E フロントフォークのインナーチューブ径

27φ トップブリッジが特殊なので、かなり流用が困難。 径的にはMR50モノサスのフォークと一緒ですが(流用を狙ってたり)このままじゃ無理です。 フォークのオフセット、一緒だったらなぁ〜見た目で違うモンな。 MR50モノサスのフォークはオフセット少、リー…

H3E YB50の左サイドカバーを装着

ノーマルだとキーシリンダーが固定ネジを兼ねており、レーサー仕様にはツライ造り。 たまたまあった、 YB50のサイドカバー、寸法はジャスト。 書いてある「50」や「CDI」が全てウソってのも面白い。 ネジ穴は、 フレームに直タップという荒業ですが・・・ま…

H3E チャージランプ装着

このバイクってセルダイナモ、直流発電機です。 交流発電機が普及していく過渡期、現在使われてないエジソン的システム。 齢50歳チョイ、ダイナモ本体やブラシが何時逝ってもおかしくないので、チャージランプは付いてたほうが良いかと。 茶と白を繋げばOK、…

H3E タンク固定方法

後年のYB90では謎のネジ穴になってる部分にプレートが付きます。この為、YB90みたいにシート載せないとタンク外れるみたいな事はありません。 YB90に限らず、ミニトレシリーズとかMR50とかでも 「シートでギュッとしておけば外れないから良いんじゃね?」 っ…

H3E フロントタイヤ交換

DT50ホイール装着が暗礁に乗り上げたので、取り敢えず走れる仕様にしようかと。 拷問部屋からほじくり出してきたミツボシのスノータイヤ。ワンサイズ大きい2,75です。 サイドウォールが硬いんだけど、コレにサイプ切ったらひょっとして? パターンは懐かし昭…

H3E YB90 18インチノーマルタイヤと19インチモトクロスタイヤ比較

定規でざっくり測ってみると、直径で40mmぐらい違うね。 って事は、20mm車高がアップ。 こりゃトレールずれるわな。

H3E タンクキャップのパッキン交換

これ、恒例行事になってきたな。

H3E フロントハブの構造

YB90のご先祖様なんで同じ構造かと思いきや、 アバンギャルドな造り。 見た目でも、ブレーキパネルが右に付いてるという大きな違いがあります。 アクスルシャフトも直径10mm、YB90は12mm。テレスコで10mmは珍しい。 カブやメイトなんかだと10mmが多いのです…

YB90 2号機 リアスプロケ交換

純正スプロケは色々調べたけど、40T越えのヤツは見つからないし販売終了だし。 社外品でいく事に。45Tで2次減速比3,21、まあオフ車では良くある範囲。 モトクロッサーはもっとローギアードの場合もありますが、タイヤが小さいし4速ギアだしこんなもんで良い…

YB90 2号機 フロントホイールハブ交換

ヤフオクで買ったフロントホイール、この有様です。 この現象って、乗り手がどうこうじゃなくシューの材質のせい。 まあ環境に優しい系、純正ブレーキシューってこういう風に減るんだよなぁ〜SR400なんかで結構話題になりましたよね。一時期の緑色シューって…

YB90 2号機 タイヤ交換

SHINKOのF524XとR525Xってタイヤ。 Xコンパウンドという、柔らかタイヤ。IRCのゲコタは有名ですが、ちっちゃいバイク用はココのメーカーしか出してないので選んでみた次第。 さわり心地としては、真ん中が柔らかくてサイドウォールは普通のモトクロスタイヤ…

MR50 YB90 スプロケ取り付け寸法

けち臭くMR50のスプロケ流用できるかと思ったんだけど、状態が最悪な時点で終了。 物理的にも付かなかったみたい。 ↓YB90=PCD80mm ハブセンター内径=64mm ↓MR50=PCD60mm MR50はDT50とかGT50とか・・・その辺のバイクと一緒みたい。 YB90のほうはチャッピ…

YB90 2号機 MR50リム装着

無茶したらそのままでもいけるみたいですが、ビジバイ特有のスプロケはスイングアームに残るシステムはとっても魅力的。何せ脱着が楽。 といったわけで、ハブはYB90のヤツを使い、リムとスポークをMR50用を使う作戦です。 くっそ汚いホイールが届きました。…

YB90 2号機 秘密兵器その1〜リアスポーク〜

秘密って言っても単なる16インチ化です。 その先に待ち受けるタイヤの豊富さが狙い。 カタギの世界ではマイナーサイズの16インチですが、モトクロス界ではスタンダードサイズ。 もうタイヤも頼んじゃったもんね。しかも、普通じゃないヤツ。 普通じゃないと…

YB90 3号機 ブレーキペダルの滑り止め

今日みたいなプラスいくかどうかの雪質、すんごい滑るのね。 ペダル踏んだ瞬間、つるんといくのでブレーキかけるのが至難の業。 車両の年代に合わせて、赤チューブを切って巻いてみました。 最初は輪ゴムという名の生ゴム巻こうかと思ったんですが、 「ナマ…

YB90 3号機 過充電

本日はおんもに引きずり出して、空ぶかし。 充電電圧を測ってみると、 電圧上がらないってのよりはマシ、発電はしてるってワケだから。 チャージコイルが逝ってると、この手のマイナー絶版車だと致命傷になりかねませんからね。 何事もプラス思考で。 このYB…

YB90 3号機 無事始動

2号機よりスロットルレスポンスが良いような・・・3号機は腐った形跡無しの極上キャブレターだからでしょう。 スズキっぽいツキの良さです。やっぱ、2ストはこうでなくっちゃ。 すったもんだと色々ありましたが、無事始動。 気になるようなメカノイズも無く…

YB90 3号機 オイルタンク、オイルポンプ清掃

最初から気になってたんだけど、 テールエンドがカッサカサ。走り屋ジジイが乗ってたのか? 大抵の場合、短時間+余り回さない乗り方でベトベトってパターンなんだけど、はて? 燃料系統と同様に上流からチェックしてみますか。 まず、オイルは入ってる。 次…

YB90 3号機 タンクのパッキン交換

旧車だと、間違いなく駄目になってる部品の筆頭、タンクキャップのパッキン。 た、高いよ、ヤマハさん。 換えなきゃ漏れるし、臭いし、危ないし、爆発する可能性もありますので、換えましょう。 爆発しなくても、キャップから揮発したガソリン成分で頭痛、吐…

YB90 3号機 コックのON,RESパイプ製作

シンコータイヤって、妙にモトクロスタイヤに力入れてるんですねぇ〜超ソフトコンパウンドのラインナップあり。 圧雪特設コースだったら最高じゃね? 16、17、19インチとか、妙ちくりんなサイズもラインナップしてるだな、コレが。 後は搭乗員と相談か。 腐…

YB90 3号機 タンク清掃 その2

↓本日の戦果 ショボイですが、内部はピカピカに。 約2年の放置で腐ったガソリンがメインだったみたいで。

YB90 3号機 キャブレターチェック

コックの状況からして、悲惨な状態を予想していたのですが、 凄く綺麗♡ ドレンボルトが無い、古いキャブレター。 長期保管の際は分解して抜くしかないのかね。 一冬程度ならガソリン劣化防止剤(フューエルワンとかでもOK)を入れておけば問題ないです。 要…

YB90 3号機 点火時期チェック

電球は手前向きにしちゃ駄目。目がつぶれ気味になりますからね。 ヤマハはオレンジが点火の配線色。 テキトーな針金をつっこんでチェック。 バッテリー点火だから消灯=点火。 これだけズレてた。まあ、コレぐらいなら体感できないかも? 勿論、合わせました…

YB90 H3E キャブ比較

↓H3 ↓YB90 H3のほうが微妙に大きい? 造りは違いますね。

YB90 3号機 タンク清掃

YB90専門店か? ハスラー50ばっかり集まってきた時もありましたが、最近はYB90が寄って来ます。 =不調の症状= 2速入れたらズボボで失速(坂道で顕著)そしてエンスト。暫く置くと再始動可。 これだけ聞くと優しく焼きついてるか、キャブが詰まってるかって…

YB90にH3Eのタンクを載せてみた

載る事は載ったけど・・・。 シートに隙間。シート形状が違うようです。 左がH3、右がYB90 大きさ、前の取付ステーが違いますね。 H3のシートを載せてみると、 完全に一致。 フロントフォークへの干渉は無し。 コックはかなりギリギリガールズ。 H3はエアク…

YB90 3号機 タイヤ交換

フロントホイールはDT50用で19インチ化。18インチだとMXタイヤが無いのよネェ〜。 フェンダーを外す必要がありますが、ボルトオンでいける魅力的な流用パーツ。 タイヤはダンロップのMX52、ミディアム路面用。サイズの都合でリアもフロント用。 フロント用を…

H3E Z50J1 どっちも無事始動

かかるっちゃーかかるんだけどさ、 どっちも白煙吹まくり、アイドリングしません。 モンキーはエンジンが人肌程度に暖まったら白煙減少しましたが、アイドリングしないのは変わらず。 キャブなのか腰上なのか・・・古い横型エンジンでよくあるくすぶり気味な…

H3E タンク清掃 その2

↓本日の戦果 ショボ。 ありそうで無いタンク内の純粋な錆、溶かすしかないんでしょうね。 ↓内部状況 やっぱ冬だから、取れないなぁ〜。 再度、錆取り液投入。 来週あたりまで放置するか。