MR50(4J8) 始動性が悪い 火花が弱い~チャージコイル交換~

火花が飛ばなくなったという搭乗員からの報告。

 

テスター付けてみてみると、火花が昼間だと目視出来ないレベル。

かろうじて㌧出るレベル。

いきなりココまで壊れないだろうから、今まで良く動いていたなぁ~と感心。

逆に考えると、エンジンとキャブが調子良いに違いない。

おバカなプラス思考でいかないと古いバイクなんて乗ってられんよ。

 

CDIをとっかえひっかえ(同形状+配線の本数一緒だったら流用可能)してみたり、イグニッションコイルをとっかえひっかえしてみても症状変わらず。

全部ポンコツから外した中古品ですが、全部が全部壊れてるってのも考えにくい~まぁ、可能性が無いワケではないのがポンコツ道の恐ろしさではありますが。

 

そうなると大元、ジェネレーター内の何かがイカれてる可能性大。

↓ピックアップコイル(基準値20Ω)

↓チャージコイル(基準値300Ω)

この辺の部品の抵抗値って一桁違うとかだったらアレですが・・・微妙な低さでぁゃιぃ

 

 

ということで、以前DT50修理で収穫したジェネレーターなどを用意して、とっかえひっかえ。

上がMR50、下がYB-1

この辺の6VジェネレーターってYB1とかYB50と一緒なのが素敵💛

YB-1ジェネレーター使えば12V化もカンタン。

DT50とか水冷系はベースが違ってて(ねじ穴サイズとか)コイルだけ流用する感じ。

YB-1配線加工すれば使えますが、保安部品取っ払ってる草レーサーに12V用充電コイルは不要だし、配線加工メンドクセーし。

結局、大人しくチャージコイルだけ交換。

コイルはDT50のヤツを流用。

ココまで㌧だ、しかもブッといヤツが。

CDIだったら最長不倒距離が20ぐらいイカないと、どっか壊れてます。

 

抵抗値は

153Ω、DT50は160Ωが標準値。いいトコですね。

似たような時代の同メーカー+AC-CDI点火、細かい事は気にすんな。

 

ビンボー臭く中古部品使って直しちゃいましたが、現在でも純正新品が出ます。

4Y4-85520-M0 コイル、チヤージ¥7,667

高級ですが・・・他のメーカーに比べると供給状況が良いのはトヨタと仲良しだからなのかもね。

機種コードが4Y4=SA50=パッソーラと一緒になっちゃったと。

 

↓DT50にて↓今思えばコレもチャージコイルだったっぽいなとアフターフェスティバル。

overflow.hatenablog.com

overflow.hatenablog.com

overflow.hatenablog.com

overflow.hatenablog.com

overflow.hatenablog.com