2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

キックアーム考察

CD90キックアーム↓ カブ50キックアーム↓ 単体では違い判らないです。 付けてみたら、CD90用だと時々かかとに干渉するときがあり、按配よろしくない。 カブ用だとあたらないような・・・気のせいかも知れません。 本日のプラグ いい感じです。

レッグシールド固定用ネジ穴

CD90ではシリンダー左側のネジ穴使ってないので、錆だらけになってました。 タップでねじ山修正。 あとは、レッグ来るのを待つだけ。

現代の装備ってやつですか

去年仕上げたCJ43Aのテスト走行。 部品を取りにいくのも兼ねて、サンセットクルージングとしゃれ込みますか。 いつも、昭和なバイクしか弄ってないので何かと新鮮です。2006年型だったかな?コレ。 近未来の装備、インジェクション搭載で一発始動。…

エンジンはかかるんだけど・・・

3HX型。EXUP付きのFZRであります。ニーハンではこの方が初搭載だったはず。 色々不具合あります。 その1、4番シリンダー不調。 各エキパイにパーツクリーナーぶっかけ。 4番だけ蒸発せず。 うまく燃焼してないようです。 アイドリングも妙に低いし…

羊狼 カブ90マニホールド装着

部品入荷。 今回の最大の目玉、カブ90マニホールド↓ 袋から取り出して、並べて比較。 滝野霊園のモアイ像や、万博公園の太陽の塔ではありません。 マニホールドです。 CD90高いですね。 装着は当たり前のボルトオンでしたが、 チョークONにすると、…

羊狼 右サイドカバー加工

クラッチ関係の部品が当たるので、糸鋸等で切断&成型。 なるべく、ノーマルチックに仕上げたいので、縁の部分は残して仕上げました。 真横から見ると、そんなに違和感ないかな?

羊狼 フロントブレーキシュー交換

ライニング内に錆があったので、清掃。 カム部にシリコングリス塗布。 シューは角を面取りして装着しました。 カム寝てないと、ダイレクトなタッチで効きますね。

羊狼 ハンドルスイッチの固定

19mmと22,3mmの差、3,3mmを何とかする為に、 鉛板を買ってきました。 コレにビニールテープ巻いて固定しようって作戦です。 アルミ版より成型しやすいかなーなんて思い、鉛にしたんですが結構重いです。 左右のハンドリングが・・・ってわけ…

羊狼 左スイッチボックス交換

最大の難関、クラッチレバー装着。 なりゆきでスイッチボックスも交換しないといけませんね。 CD90のスイッチボックスを移植します。 仮組みしてみると、一部干渉するので車体側をサンダーでカット。 を こんな感じでカット。 難関その1のハンドル径の…

アイドリング不調

おまけに始動性も悪し。 点火時期=OK。 キャブ=わからん。 始動後の煙=全くなし。 基本のプラグチェック忘れてた。 左がポンコツ部品取りから外したプラグ、右が付いてたプラグ。 一目瞭然です。 減ってます。 ギャップ1mmぐらいあり。 交換後はアイ…

ガソリン臭くて、エンジンがかからない

JOY

原因=オーバーフロー&フロートパッキン不良。 マフラー外したら、生ガスがドバーと出てきて、さあ大変。 この3輪車、キャブ到達までの道程が結構大変。 カバー類全部外して、マフラーも外さないとサクサク作業できません。 手先が器用だったら、マフラー…

羊狼 キャブ加工

CD90キャブは上からガソリン入ってきて、カブはフロートカバー経由で入ってきます。 つまり全く違うって事です。 幸いな事に、穴開ければいけそうな感じがあります。 大量生産品最高です。 同じ型で、色々な車種用作ってるんですね。 まず、横からドリル…

羊狼 バッテリーケース装着

収穫の秋!です。 裏の赤の広場で、12Vカブのバッテリーケースを収穫。 6VCDIカブに付く事は確認済みですので、すんなり付くかと思いきや、 バッテリーターミナルの形状が違うのに今さら気づきました。 CD90のをちょんぎって装着。 before↓ afte…

川柳

チョーク引く 指に感じる 秋の風 急に一句作りたくなりました。 何でだろう。

羊狼 リアスプロケット交換&チェーン装着

2次減速比がそのままじゃ、90にした意味ないのでCD90用35Tにお取替え。 原付は、リア1T違っても影響大なのであります。 ちなみにCD90スプロケ、ハブごとでも装着可能です。 ボルト外すのめんどくさいので、ハブごと装着しました。 ついでに…

羊狼 左クランクケースカバー

CD90用だと、 チェーンカバーとの隙間が、微妙に出ちゃいます。 カブ用クランクケースカバーを装着する事にしました。 男のこだわりです。 隙間があく以外は、完全ボルトオンの互換性ありです。 並べてみても、デザイン違う位しか気付きませんでしたが、…

羊狼 リアブレーキセンサーの取り付けステーが干渉

クラッチのプッシュレバーが微妙に当たっちゃってます。 ペンチでちょちょっと曲げてやりました。 クラッチの遊び約1cmで、この位置。 これ以上遊び造ると、微妙に干渉する恐れあります。 まあ、レバーフニャフニャが好みの人じゃない限り大丈夫っしょ。 …

羊狼 マフラー装着

最初に結論。 結構大変です。カブにCD90エンジン積むのは。 マフラーつけるのも色々加工が必要。 CD90マフラー、6VCDIカブのステーで組むとこんなズレ具合。 長穴足りません。 下のM8ナット固定部×2も長穴加工しなきゃなんないです。 こんな…

羊狼 ブレーキペダル加工&装着

汚い方がCD90です。 大体似たようなモンですが、マフラーかわしてるトコの形状が違います。 あと、CD90は外に開いてますね。 ステップとの兼ね合いもあるし、マフラー仮組みしたらカブペダルだと当たっちゃうんでCD90用を装着。 ってか、センタ…

羊狼 サイドスタンド交換

連休なんですね。 さっき気付きました。 後からブログみた時、判りにくいので名前付けました。 「羊の皮をかぶった狼」 略して「羊狼」てことで。 今日も、羊狼計画始まるよ! このエンブレムついた年式のカブに、CD90と同形状のサイドスタンドが付いて…

6Vカブ50(CDI)⇔12VCD90のエンジン載せ換えの際、問題になりそうな相違点

エンジン交換開始! どっちも下ろすまでは簡単でサクサク作業が進行。 エンジン装着も楽勝。エンジンマウントのピッチも全く同じです。 んで、付けようと思ったら細けぇ相違点が。 その1、マフラー 当たり前ですが、CD90のほうがエキパイ太いです。 何…

下準備

ネジ類にラスペネ掛けておきました。 コレで、楽々ネジ緩むはず。 明日、エンジン&カブ90化に必要な部品を外す予定。

フロント周り整備

ネックの辺りのグリスアップと、全電球を12V球に交換。 エンジン載せ換えの下準備OKです。

フロントタイヤ交換

タイヤサイズ、間違えちゃった。 本来2,75−12の所、90/90−12装着。1サイズ太いです。 フェンダーにタイヤ擦ってしまうので、 フロントフェンダー取り付け部を長穴加工して対処。 乗った感じは、特に問題なし。

ロックナットのソケット

ストレートで購入。 約千円で特殊工具変えるんで、助かります。 つくりは純正と大差なし。 これで、ステムのロックナットも楽々取り外し。

エアクリーナー交換

スポンジシートより自作。 調子はあまり変化ないですが、吸気音が減少しました。 スポンジの消音効果、なかなかのものです。

フロート交換

部品入荷。 交換ついでに、 エアスクリューのOリングも交換。 ここOリング、単品で部品出ませんのでご注意を。 試運転後、当たり前ですが漏れなし。

何か飛んでる

札幌駅上空あたりに飛行船っぽい、UFOが飛んでます。 ドクター、ドクターです。 いつも、フロートバルブの写真しかないブログですが たまには、こういう軟派なブログもよかったり。オレ、ブロガーみたいな。

ステムのナット

フロント周り分解しようと思ったら、 奥っちょにある、ロックナットに合うソケットねーよ。 26/30mmの特殊工具が必要です。 タガネとかで叩いて外すのも、何とか可能な感じなんですが、スマートに決めたいトコ。 締め付けトルクもテキトーになっちゃ…

メーターワイヤー交換

当然ながら、モレ用のワイヤーなんて在庫ないので、 レッツのメーターワイヤーを流用。 ちょっと短かったけど、気合で装着。