S301BH ウインカリレー交換

超高速ハイフラッシャー状態。ベロを調整しても点灯時間が短すぎて×。
コイルが焼けてるみたいで、どうしようもない。
しょうがないので、今時の日本電装製黒い樹脂ケースのヤツに変えたんだけど、これにはウインカーインジケーター用の配線がありません。


ラビット=インジケーター配線が片側ボディーアース
今時の車両=左右ウインカーのプラス線に割り込み。片側点くと片側がアースに早変わりって仕様。
で、ラビットに今時ウインカーリレー+今時仕様の配線にしちゃうと、ハザード状態になります。(やってないけど、なるハズ。)


要は反対側(点灯するべきじゃないウインカー)にプラスが流れなきゃ良いんだから、ダイオード入れりゃOKなんだけど・・・基盤用の剥き出しダイオード付けるのはスマートじゃないし。

ホンダ車?のメインハーネス内に潜んでいた3端子ダイオード。何に使ってたダイオードなのかは不明ですが、

ミッションクリア、無事解決です。これだとバイク用だし振動に強そうだしで良いんじゃねーかと。
まあ、滅多に壊れる事ないパーツですから、一生もつでしょう。