2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

NCマルナナ ジェネレーターカバー交換

何故ゆえにモリワキ風味カスタムは人気無いのかな?現役時代はフォーサイト装着率が高かった記憶があります。 ビートはカワサキ屋さん、ムラシマはフォンフォン屋さん。 オッサン限定ネタですが、4耐仕様とかシビレますよね。 ミヤギさんがS字〜ダンロップ区…

NCマルナナ ヒューズカバーの裏

コレ、ヒトナナ用みたい。シールだけ移植するとは中々のテクニクシャン。 ヒューズホルダー基部にネジ穴が無いし、カバー外したらプラプラだし、何か変だとは思いましたが。 全部15A、管ヒューズホルダーが時代を感じさせます。 ホンダはプレート型ヒューズ…

NCマルナナ タンク清掃

サッチョーからバイク駐輪に関する通達が出たみたいです。(↓交通規制課) https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu.html そんなにガシガシ切符切るな的?内容。 お役人が規制を緩める方向って・・・総理の意向?が無い限りはあり得ないハズですから…

灯油価格

週末まで我慢すれば気温も上がって要らなかったんだろうけど・・・まぁ整備で使っても良し。 77、8円と高止まり。

最新2サイクル

2スト=オンロード=ドッカンパワーで過去の乗り物みたいな図式ってドコから出てきたんだろう? YZ85/125/250は2018年型が出てます。昭和バイク好きには盲点かも?最新型に興味無い方々が多いですからね。 キャブレターは最新スペックのPWKやTMX。 80年代後…

80年代のヤマハサービスマニュアルに出てくるタンクカバー

何気にDTのマニュアルを見てたら新発見。 どうかしちゃってる系のマニアには気になる存在?のメンテナンス用タンクカバー。 バイク便的?正確迅速とか書いてあってカッチョええなぁ〜と前から気になっている、私もどうかしてる系。 正式名称「愛情カバー」と…

ACデルコの電解液チェック

初期ヤフオクでバカ売れ?してたACデルコ、パッドはヤマシダだったなぁ〜もう15年ぐらい前の話。 今じゃもっと安いバッテリー&パッドが席巻しており、価格的に中途半端な立ち位置になっちゃいましたね。 あの頃と一緒で、電解液の油面が判りましぇ〜ん。 ラ…

37F 3AB/CDI 5度ぐらい進角

アナログな方法で。 縦に長穴になってる純正取り付け穴を、 横方向にも長穴加工。 穴だけで済むかと思ったんですが、 ピックアップコイルのベース部分も干渉したり、 配線のガードも干渉したので、削ったり切ったり。 安全策というか、元に戻せるように標準…

37F 燃費

17.65km/l

37F 3AB/CDIの点火時期(BTDC)

去年造ったオレ流合わせマークは廃止、きちんとケガキ入れました。 左から26度、20度、8度、上死点。 4サイクルだと角度が一般的ですが、2サイクルだと上死点前mmって表記も使われたりしますので測ってみました。ケガキの太さ等である程度誤差はあると思いま…

37F 3AB/CDIで純正YPVSコントローラー動かす為には・・・ その6〜動作確認動画あり〜

リードタコメーターによってはっきり判った、2倍のチャージゥェ〜ブ。 正規のパルスが出てる橙からYPVS信号を取る算段が出来るオツムがある方々は良いんですが、私みたいなバカには無理です。 ポン付けだと電圧高すぎですよね、恐らく。 結局、ジャンパ線を…

37F 3AB/CDIで純正YPVSコントローラー動かす為には・・・ その5 ~2倍パルスの謎~

1年ぶりぐらい?リードSSメーター登場。 緑はアース、 黒/黄は点火パルスなので、オレンジに割り込み。 黒は直流プラス。37Fの場合、バッテリー直よりウインカーリレーのコネクターから取り出すほうが手っ取り早い。 で、始動すると、 こんな感じ。 黒/赤(…

37F 3AB/CDI YPVS信号線にダイオード追加

パッソルダイオードを付けて走行してましたが、特に不具合が出ない&2LR-CDIの基盤には元々付いてるモノなので本チャン装着。 無くても不具合は感じませんでしたが、微妙な誤作動とかプルップルするとか有ったのかも知れません。 で、熱収縮チューブ+燃料ホ…

37F マスターシリンダーのエア抜き

11φで吐出量が少ない為なのか、オフロードバイク特有のエア噛み防止のドーム状のアレのせいなのか。 組み込み直後は良かったんですが、徐々にブレーキレバーがグリップに近づいてきて、グーで握らないとイカン状況に。 キャリパー側はロックしてやるとマスタ…

37F 3AB/CDIで純正YPVSコントローラー動かす為には・・・ その4

整流ダイオードを買いにウメザワまで行ってきた。 狸小路、中国人だらけなのにビックリ。 黒/赤や黒/白、橙にも繋げてみたり、 CDIチャレンジャーたちの回路図に、事有るごとに出てくる470kΩ抵抗を付けてみたりと色々実験してみましたが駄目でした。

37F CDIの配線イタズラ ジェネレーターチェック

メイトCDI搭載から約2年、何事も無く経過しております。 何気にテレホンデーターを見てたら、えれぇ事に気づきました。 ↓3AB(V80D、下から6番目) ↓37F(一番上) メイトはチャージコイルが一個だけって事実。え、今更ってツッコミは無しね。 って事は高回…

37F タウンメイトCDI(22F)装着

2ストメイトよりチャージコイルの抵抗値が近いかな? 手持ちの22F刻印CDIを実験してみました。 後戻り出来るようにショボイ変換ハーネスも作成。 色々配線入れ替えたり、頑張ってみたのですが・・・ 結果、火花も出ず。 実験失敗。

外地のプレスカブあるある

内地のプレスカブって錆が少ないよなぁ〜とグーバイク見てて思いました。 内地でもこうなるのかな? フェンダーがヤン車ばりにツライチ。 3万?ぐらい走るとこうなって、継ぎ目が5万?前後で崩壊開始。 5万?以上走ると、大抵ウインカー周りは反対側の景色が…

37F クラッチディスク&プレート交換

ミッションオイルを交換しようと思い、キャップを開けたらやたらミッションオイルが酸っぱい&黒ずんでおり、何か起こりそうな予感がした為、交換しようと。 やっぱ焼けたディスクは駄目ですね。 新品買えよぉ〜なんて思うでしょ? 21V-16321-00 プレート,フ…

37F 3AB/CDIで純正YPVSコントローラー動かす為には・・・ その3

今度は黒/黄に接続。 で、結果は変わらず4千で全開。 ダイオードひっくり返したり、色んな抵抗付けてみたり、茶色や黒に繋げてみたり、色々やってみたけど全部×。茶色や黒だと不動でしたね。 立ち込める紫煙。 何となく黒/赤の電圧を測ってみた。 ↓アイドリ…

AA07 新型もやっぱりカチャカチャ・・・

搭乗員による新型AA07の評価。 ・前の型より速い。 以外にプラスな事は聞きませんでした。 ホンダご自慢?のLEDライトには興味無い&どーでもイイみたいで何の感動も覚えてないらしい。 以下、気になる点。 ・走行距離500kmを過ぎたあたりからカムチェーン音…

A100改 謎のリアサスに交換

リアサス塚にて発掘。 車種不明ですが、貫通式サスマウント、メイドインジャパン、形状がクリソツな所からスズキ用に間違いなし。 付けてみると、ちょいと硬めで悪く無さそうです。 色違いはイレ様に怒られるので、 エリミネーターのサスを付けて、スワッピン…

37F 3L-Aバッテリー入るかも?

25年前のデットストック新品ユアサを使う事、約2シーズン。 テスター当てると最初から駄目だったんですが、いよいよウインカーがハイフラモードに。 電解液別といえ、やっぱ劣化するんですね。 国産買うのも馬鹿らしいし、かといって支那製もなぁ〜って方に…

37F 3AB/CDIで純正YPVSコントローラー動かす為には・・・ その2

バカ博士的研究の結果、ダイオード入れたらイケるんじゃね?と。 こったら所のダイオードなんて、バイクに使ってるようなダイオードだったら何でも良いと思いますので黄/黒に 一番使い道が無さそうなパッソルのレクチファイヤ(という名の割込ダイオード)を…