CB250

CL250K3 チェンジペダルリンク部のピン交換

24742-268-000 チェンジロッドジョイントピン ゴソウダン 海外より入手。イーベイなんかで探すには部品番号は必須。 言語は違えど、数字は万国共通。 こうやって新品と比較すると、やっぱ減ってますね。 ガタが減るかなぁ~と交換したんですが、若干良くなっ…

CL250K3 スロー経路のツッペが外れた

↓コイツね。 エアブローしたら㌧できましたわ。 経年劣化によるものなのでしょうか?ただ叩き込むダケでは脳が無いんでエポキシ接着剤で固定してみました。 いくらコンディションが良くても、耐用年数は軽く突破した金属。 痩せてるんでしょうか?土に還ろう…

CL250K3 イグニッションコイル交換

弱火で赤火。 それでも動くし、プラグのスパークで見る限りはマトモっぽいし。 そんなかんだで普通は換えませんよね。 ですが、50年も経てば劣化してないほうがオカシイ。 ↓想ひで+元はどんなんだったかなぁ~写真↓ コードは交換してあるみたいでラッキー。 …

CL250K3 フォークオイル交換

取り回しレベルでもブレーキかけたら「ガキン!」ってィャぁ~な音。 マッカッカオイル=綺麗だし、最近換えたのは確定。 当時物だとスピンドルオイル指定なんで赤いのは無い(と思う) 元々入ってた量が120~140cc位だったのかな? 規定量は200ccなんで、半分…

CL250K3 ステムベアリング交換

↑袋はニセモノですがタマタマ持ってた不良在庫。 53124-250-000 ダストシール,ステアリングヘッド ゴソウダン化してたんで、ヤバイ。 この辺の構成部品ってGB250クラブマンと一緒。 クラブマンって、最終型はアンギュラ化してるので、 アンギュラ化。(写…

CL250K3 タペットカバーのOリング交換

Oリングじゃなく□リング化してたんで、交換。 カブと一緒。

CL250K3 タンクキャップ交換

純正新品が出ます。ピンは「ゴソウダン」なので、社外品を購入。 メッキの風味が違うとか、 パッキン部分がネジで分解出来ないとか、細かい事はどーでも良いんですが、 幅が違うんです、現行タンクキャップ。(内幅は一緒、厚みが違う) そんなワケで、25mm…

90604-292-000(オイルフィルターサークリップ)の代用品

overflow.hatenablog.com ↑ココで使うサークリップなんですが、 何が有った?折れてました。 杉野じゃなく破片は何処と、軍神広瀬モードで探すも見つからず。 コレ系エンジンは巨大ドレンボルトなんで、折れた後のオイル交換で出ちゃったor奥まったトコで安…

CL250K3 ジェネレーターカバーのOリング&ガスケット交換

ガスケットの色でエンジン開封歴が判りますが、ココが開いてないってのは逆に嫌だなぁ~。 黒ガスケットでしたが、ネジのフィーリング的にちゃんと開けて点火時期確認してる様子です。 ネジから漏れるんですよねぇ~この系統のエンジン。 Oリングが変形してお…

CL250K3 タンクマウントのゴム交換

原型を留めないほど大破してたんで交換。 たったコレだけという、やわらかマウント。 いざという時、どれ位根性見せるのか疑問ですが、メーカーがコレで良いといってるんだから良いんでしょう。 70年代ホンダあるあるなタンクマウント方法。

CL250K3 フォークカバーのリフレクター交換

一回りデカかったんで交換。

CL250K3 バッテリーバンド取付

カバーが無いと余り意味がありませんが、無いよりはマシか。 最悪、シートベースとプラス端子が接触してショートしちゃうんで、注意。 ターミナルカバーでも良いですが、やっぱホンモノが頑丈で宜しいかと思います。

CL250K3 レバーピボットボルト交換

フツーのボルトが入っていたので交換。 この減り&曲がりっぷり、相当前からコレだったみたいで。

エクスポート イグニッションコイル交換 その2

overflow.hatenablog.com 前回交換したんですが、温まると時々点火不良。 コイルの可能性もありますが、コンデンサやポイントの可能性が高いかな? 結局、総とっかえでイク事になりました。 コンデンサとポイントに関しては製造から約半世紀、間もなく駄目にな…

エクスポート キャブのインナーパーツ交換~比較編~

overflow.hatenablog.com ・プライマリーメインジェット #70 ・セカンダリーメインジェット #105 ・スロージェット #35 ブリード穴径が違うね。 ・ニードルジェット 型番不明 これもブリード穴径に違いあり。 ・メインノズル 型番不明 これもブリード穴径が…

エクスポート キャブのインナーパーツ交換~残念編~

何となく、徐々に片肺。 始動はOK,停止の度にエンストするけど再始動はOKなのが素晴らしい設計というか持ち味のエンジンみたい。 余程の事が無い限り始動だけはする漢気エンジン。 だがしかし、あからさまに遅い・・・リトルカブ並みの加速。 見た目は綺麗だ…

エクスポート レギュレーター装着

20~30年前位?に流行った欧州発のネタで「酸性雨」ってあったじゃない。 現況を調べてみると面白いですよ。 ヤリ玉にあがった「排ガス」との因果関係はいまだ不明、コレだけ規制したのに未だに酸が降ってるんだってさ。 もう車や工場のせいではないんじゃ・…

エクスポート チョークのバタフライバルブ修理

夏場や絶好調バイクならチョーク不要なのかもしれませんが、ポンコツ化してくると使いたいですね。 暫く乗ってなかった時の初爆だけ欲しい時とか。 このバイク、かかっちゃえばアイドリングはクソ安定してるのがホンダっぽい。 で、バルブなんですがリターン…

エクスポート フォークシール交換

フォークシールだけは出ます。 トップキャップのOリングやブッシュ類、あげくにはスナップリングも「ゴソウダン」なので再利用。 何かで叩いたのか、プレスの先っちょ滑らせたのか傷あり。 左右ともクランプ直下に傷ありですが、ソコまでストロークしないか…

エクスポート フロントフォーク脱着SST

アウタースプリング車の悩み所、インナーチューブをどうやって持ち上げるか。 コレは偉大な発見かも?リアアクスルシャフトがドンピシャ。 叩いて良し、引っ張っても良し、全て良し。 色々、探したけど発想の転換。 車体に付いてました、ゼロ円SST。

エクスポート 充電しない

暫く置いておくと不調。アイドリング不安定、再始動困難とか。 で、バッテリー電圧を測るとアイドリングはおろか、吹かしても全く変化なし。 加工装着したレクチがパンクしてる可能性もありますが・・・とりあえず交流電圧を測定。 レクチのコネクター部で測…

エクスポート 整備時にタンク外すのがメンドクサイ方へ

イグニッションコイルやらタペットクリアランスを見たい時、タンクが邪魔。 タンクを外そうと思ったら、左右の下部をホースで連結してるタイプなので、イチイチガソリンを抜かないと駄目。しかも、微妙に残ったのが結構こぼれるという・・・。 外す事に固執…

エクスポート 純正パツキンセットのOリングが伸びる件

車載状態でほぼ整備できるのがイイんだけど、 Oリングが巨大化するんですよね。皆さんお悩みの様子。 昔はこんな事無かった=材質変更=環境問題? 因みに社外のOリングは伸びない事が多いですね。 伸びるからって耐ガソリン性が無いって事ではないと思いま…

エクスポート 圧縮圧力

入ってきたばっかりの時。 ↓#1 ↓#2 オワッタ と思ったんですが、イレ様渾身のキック連打&エンコン噴射で、 ↓#1 ↓#2 ここまで回復しました。 やったねイレ様!新しいポンコツビンテージバイクが増えるよ!! バルブの密着不良かリング固着だったんだろうけど、まだ何…

エクスポート エキパイ交換

左エキパイ付け根から大量の排気漏れ痕あり。 見事に割れてます。 何が起こったのか?エキパイ下部に大量の凹みあり。 ぶつけまくって付け根にクラックが入ったみたい。 安かったんで、G5のエキパイを買ってみた。 エンジン一緒だし、フレームも多分一緒でし…

エクスポート オイルフィルター清掃

大排気量では、この時代が最後?分解清掃が定期的に必要な遠心フィルターが装備されてます。 右ケースカバーの蓋を開けるとフィルターが見えます。 どうやって分解するかといえば、 真ん中の穴にM6のボルトなりネジなりを締め付けると、内蓋が外れます。 ま…

エクスポート イグニッションコイル交換

プラグコードがカッチカチだし、火花も弱いので交換。 点火不良の原因がポイントなのかコンデンサなのか見極めが難しい所ですが、 ・そもそも火花が飛ばない、ポイントギャップ調整したら失火→ポイント ・暫く走ったらエンストして火花が出なくなる、アフタ…

エクスポート グリップ交換

昔のままで出ています。 ↓右 ↓左 おまけに一本¥352円とクッソ安い。 多分、社外のリプロより安いんじゃないかな?

エクスポート フロート流用

overflow.hatenablog.com CVKのフロートを流用しようと思ったんですが、 浮きの取り付け位置の違いからくるベロの異常な角度。 まぁ、使って使えない事ないと思いますが・・・却下で。 で、キャブ塚を漁って見つけたのが、 何用だったか忘れたけど、以前似た…

エクスポート レクチファイヤ交換

バッテリー交換時にターミナル部から「パチッ」なんて火花がでました。 当然、メインスイッチはOFFです。 暗電流ってヤツですかね、難しい言葉でいうと。 コレ位古いバイクだと、整流器が壊れてる事で暗電流発生ってパターンが多いです。 また古くせぇシリコ…