MD20 サスリンクグリスアップなど

XLR250R、初めての中型バイクでした。

いや~懐かしい。

3年落ちで買ったけど、一冬で圧縮ゼロになったり雨天走行中にプラグリークして膝から感電したり・・・楽しかった思い出よりトラブルしか思い出せないのは何故?

 

凶悪なモトクロスタイヤが付いてます。

f:id:OVERFLOW:20210512024622j:plain

f:id:OVERFLOW:20210512024613j:plain

4~5年前までは動いてたみたい。

 

当時はショボイと思ったブッシュ支持式のプロリンク。

今となってはポンコツ化した際のタフネスぶりや部品の安さ、多少のガタでもなんとかなるみたいな感じでとっても好印象。

ベアリングって清く正しく美しく使ってると最高なんですが・・・ズボラに使用すると軟弱で貧弱。

f:id:OVERFLOW:20210512172304j:plain

リアタイヤ直近のリンク、錆びますよねぇ~。当時もしょっちゅうグリス注入してたな。

ニップル付きなんで、ガンさえ持ってりゃ楽勝。

ココだけはガンでグリス入っていかなかったんで、分解した次第。

 

グリスアップしてたら気付いた、割りピン滅亡寸前。

f:id:OVERFLOW:20210512182345j:plain

外れたらヤバイ。

で、ペダル外して割りピン装着しようと思ったら、ホンダイズム。

f:id:OVERFLOW:20210512182354j:plain

どう頑張っても無理。多分スイングアームを外せって事だと思う。

しゃーないんでスイングアーム側でこねくり回し、プルっプルしながら割りピン装着。

社外ペダル(アルベイカーのアレ)に換えようとして挫折した1990年夏を思い出しました。

 

ブレーキペダルイライラ棒をプレイしていたら、

「そーいやこのバイク、スプロケ裏のオイルシール換える=エンジン全バラだったよなぁ~」

ってのも思い出したり。

91201-KK1-641 オイルシール20×36×8(NOK)

普通に外れそうに見えてミッション側にツバが付いてるホンダイズム全開な意地悪シールです。画像検索してみたら「ぁあ~クソだな」ってのが判ると思います。

大体、すっぽ抜けるってあるか?リップ破損しか見た事ないけど。

 

昭和と違ってインターネッツがある令和。

サイズで検索すりゃ、他車種流用ネタや近似サイズのツバ無しシールも出てきますから・・・さぁ君が人柱!ツバ付きシールを叩き壊そう!!レッツトライです。