2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2号機 レギュレーター交換&アース補強

レギュレーターは機能しているのですが、 この有様。 ダメダメですね。 レギュレーターをA0からA2へ変更して、アース部分の錆落とし。 メインハーネスとの接点、ココだけって設計も何だかなぁ〜って事で、 一時流行ったアーシングしてみました。 ちょっ…

443 各部の状態

皆さん好きそうなバイクですよ〜。 フレーム番号(452−00チョメチョメ)からして、初期型だから73年製ぐらいのヤツ。 エンジンは、 イタズラされてない様子で、123ccのまま。 ミッションオイルを2003年に交換しているそうです。 って事は、…

ガソリン価格

何だかよく判らんけど、先週より約10円/L安くなってる。

SJ14A CRM250R用PEキャブ キャブセッティング(ニードル段数変更の裏技)

ちょっと黒いね。乗った感じは快調。 4段目で黒くて、3段目で白いって事は3,5段目でキツネ色? そこで、懐かしいテクニック、 ワッシャーかませました。 ところが、PEキャブの場合はクリップ固定部分が窪みになっており、 外径が大きい普通のワッシャ…

2号機 コック&タンク内清掃

コック内が・・・腐敗ガソリン(固形)で酷い状態。 タンク内もキテるべぇーって思い、サンエスK溶液お湯割り&洗浄ガンにて清掃。 タンク内はそれ程汚れてませんでした。

2号機 ステムベアリングをグリスアップ

昨日のフォークO/H時に気付いたのですが、ネックがコリコリ。 分解&グリスアップ。 幸いな事にレースに打痕もなく、単なるグリス不足でした。

2号機 フロントフォークのオイルシール交換

インナーチューブにスライドメタルが付いてないタイプのフォークです。 このため、タイヤレバー等でコジッてシール外し。 装着はインナーを差さないで、アウター単体で可能。 古いオイルシールを当てて、叩いて挿入。 古いシールが、アウター上端とツライチ…

2号機 ステップのゴム装着

左右ともゴム付いてません。 マグナってステップのゴム外れてる車両結構見ますが、コケたら外れるの? まあ、初心者が乗るバイクでしょうから、中古では殆ど無転倒車は無いですね。 左右とも共通パーツですので、上記写真の部品×2が必要。 ゴム=CB650…

2号機 クラッチレバー交換

ぐんにゃり曲がってます。 左側に激しく転倒したあとのある車両で、左側についてる出っ張った部品全滅です。 部番見る限りVT250Fのカウル付いたヤツと一緒のパーツなんですね。

2号機 キャブ清掃

取れそうで取れない、マグナのキャブ。 タンク、シート、エアクリーナーボックス等を外してキャブを外して内部拝見。 クッサ!! キャブクリにドブ漬け。明日またやろう。

1号機 充電電圧測定

まず、黒こげ状態のギボシ(ジェネレーターから来てる配線)を交換。 その後にエンジン始動しようとするも、ニュートラルランプ以外まったく反応なし。 ヒューズかな?断線かな?と色々調べた結果、支那製レギュレーターの黒線がボディーアースに繋がってな…

V50ED レギュレーター交換

テレホンデーターを参照すると3,000rpmで14〜16Vって書いてあります。 ちょっとしか超えてないけど・・・大丈夫かなぁ。回転あげると15Vチョイまで上昇します。 ちなみに、交換前はほぼバッテリー持ち出し状態で、12,8Vぐらい。回転あげて…

V50ED フロートバルブ交換

スズキのK50(RV50)用を装着。夏頃よりチョビっと値上げしてますね。 理由はヤマハ純正部品より安いから、と思いきや 21W-14107-12 .ニードルバルブセツト 1,911円 う、ヤマハのほうが安かった・・・珍しいパターンです。 メイト=バネつき、先っち…

V50ED タンクキャップのパッキン交換

コルク製からゴム製へ、偉大なる進化。

チェックバルブ装着

純正インシュレーターだと、差込部にチェックバルブ(ワンウェイバルブ)が付いてるみたい。 この車両はビックキャブに交換してある為、インシュレーターも社外品。 社外品は普通の管しか付いてません。 まあ、コゾー系の社外品に親切設計とか、配慮とか求め…

アウトドアライフ その2

今日は丘珠のバイクの墓場秘密ヤードへ。 外にはバイクや車の残骸、中にはパーツやバイク車体がいっぱい。 ↓今日の戦果 その1 今時使ってると恥ずかしいデザイン。今一番旬じゃない感じのグローブ。 逆にシッブイね〜。 勿論、本日から使ってます。(バイク…

V50ED ジェネレーターのブラシ交換

やっぱりバッテリー上がったみたいで、ブレーキランプ点灯するとエンスト。 そりゃ、回転上げても13Vちょいしかいかなかったし、夜は乗らないほうがいいよって言ったのに、夜しか乗ってなかったみたいだし。 とりあえず、レギュレーターはヤフオクで奇跡…

1号機 レギュレーター交換

ビラーゴ250って絶対おかしいよねー。 グーグルで「ビラーゴ250 レギュレーター」で検索すると、まぁ出てくる出てくる。 黒コゲカプラーやら、電解液ゼロの破裂バッテリーやら。 けど、壊れない車体は全然問題なしなんだよなぁ。 去年、首なしビラーゴ…

SJ14A CRM250R用PEキャブ 燃費&キャブセッティング変更

92km走行÷5,08L給油=18,11km/L。 驚異の燃費。 夏頃に比べると3倍走ってます。 シャー専用か?とも思いましたが、速さは変わりません。 無駄知識としては、シャーザクって普通のよりちょこっと馬力アップしてるだけで乗り手が凄いから3…

SJ14A フロントブレーキパット交換

用意したのはヤマハのYZ用ですが、キャリパーが一緒なのでパットも一緒。 SJ14Aにも付きます。 限界ギリギリまで使いました。とってもエコロジーです。 交換後にその辺試運転してみましたが、なーんも変わらん。 当たり前か。

インシュレーター交換

見た感じでは大丈夫ぽかったのですが、 ひび割れ発見。 インシュレーターってカチカチになって駄目になるヤツと、柔らかいけどひび割れで駄目になるヤツの2種類ありますね。材質の関係なのでしょうか。 オイルポンプのホースがカチカチに硬化していたので、…

タンクキャップ取り付け部のOリング交換

う〜ん、マニアック。

腰上組み込み

部品入荷。 新品のシリンダーが入っていた箱がマンガで出てくるクリスマスプレゼントみたいです。 「錆びてたら別の新品に交換しますんで〜」なんていわれましたが、どういう保管状況なんでしょうか? 幸い錆はなかったんですが、まれに新品で錆が出てるシリ…

9型 マフラーガード塗装

どなたが調合したのか今もって不明な、ハスラーグリーンを塗装。 元の色そっくり。

9型 左後ウインカー装着

この前の秘密ヤード探索で見つけたウインカーを装着。 メッキ部分のデザインが微妙に違う(ウインカーレンズ取り付け部に返しあり)んですが、付けばよし。

プラグチェック

いいねー。 ただ、P型プラグは純正指定ではないので、BR8ESに換装しました。

KMX125用ラジエターとの比較&装着

噂によると、A1のラジエター自体は125のと同じらしい。 水冷は苦手な(だった?)カワサキらしいチョイス。 そりゃ、ヒートアップしますわな。 そんでもって、ヤフオクでラジエター購入。 もち125cc用。 A2以降用の大型ラジエターはシュラウドに…

アウトドアライフ

北広島の秘密ヤードの片付け。 久しぶりに朝から肉体労働しました。 山岡屋のこってりラーメンも、肉体労働には丁度いい味。 ぐっちゃりあった中から一台だけ紹介。 CL90です。 走行355kmの極上車ですが、月日というものは残酷な物で、半分土に返ろ…

ウエイトローラーセッティング その2

=仕様= KOSOプーリー51g→45g ジョルノクレアのセンタースプリング 他、ノーマル。 =結果= 変速回転数もそんなに上がらず。 トップスピードも変わらず、53ぐらい。 夜より昼のほうがスピードでるのは気温のせいなのかな?よく判らん。 多分、…

ウエイトローラーセッティング

ジョルノクレア用センタースプリング装着により、下りは60いくかいかないか。 平地は相変わらず53ちょい。 ただ、50オーバーまでいきやすくなったのが収穫。 =プライマリ= ↓前回 ↓今回 =セカンダリ= ↓前回 ↓今回 中間加速時の回転上昇が若干もたつ…