KMX125用ラジエターとの比較&装着

噂によると、A1のラジエター自体は125のと同じらしい。
水冷は苦手な(だった?)カワサキらしいチョイス。
そりゃ、ヒートアップしますわな。


そんでもって、ヤフオクでラジエター購入。
もち125cc用。
A2以降用の大型ラジエターはシュラウドに当たりそうなのと、装着できるかどうか全くわからないのでパス。
なんか付きそうな気もしましたが、安全策で。


左が125、右が200用のラジエター。




どう見ても同じ物です、ありがとうございました。


唯一違う点は、

125が1,1、200が1,6です。
ココで200ccで増大した熱量への対応チョロマカシタって事なんでしょうが、次の型でごめんなさいした形になりますね。



取り付け部も同一なんで、完全ボルトオンでした。
ただ間に挟めるゴムブッシュ(中のカラー外して嵌めこむヤツ)2つ重ねて装着ってどうよ。
メーカー純正で小僧みたいな取り付け方法です。
ブッシュとカラー兼ねてます、みたいな。
最初、絶対違うベーなんて思って、パーツリスト見たら必要個数4になってました。
カワサキ、恐るべし。