モンキー

Z50J1 腰上組立

ラジオ体操第一をフルパワーで終えた後、バルブ擦り合せなんかしちゃったりして。 ココで報道関係車両の修理で中断。 2時間後、作業再開。 完全キットのステムシール、 ドラッグバイクって、短命な気がしますが・・・。 茶色が完全キットのシール、さわり心…

Z50J1 腰上分解

近所のジジイと立ち話してたら、今日が祝日という事を教えて頂いた昼下がり。 だから見積もりの返答も無いのね。 駄目だなぁ〜毎日が旗日のオレ。 カムチェーンテンショナーのスプリング、上から細いスプリング→太いスプリング→アジャストナットBの順。 右下…

Z50J1 腰上分解の下準備

本当は今日やっちまおうと思ってたんですが、メイト200が予想外に手こずりまして・・・明日から本気出します。 「ロット」「完全」ってどういう意味なんでしょうか?苺カワイイね。 タイ製ガスケットは随分前に届いておりました。やっすいんだよなぁ〜タイ製…

Z50J1 微妙な排気漏れ補修

始動すると、音は静かなんですが底にある蓋から煙が出てきます。 煙が出てる時点でどうかしてますが、それはそれで。 こういう部位の漏れ止め、変性シーラントとかバスコークが一番。 バイク用の高級液体ガスケットって、案外根性無いんだな、コレが。 昔、J…

Z50J1 キャブレター交換

お久しぶりで。 またまた12V前期?のキャブ。やっぱ新品に限るわ。 リペアキットやらガスケットセットやらで4千円弱使ってるから、負けだな。 最初から買えば良いんだけど、諦め切れないし13Kは早々出せない金額。 元々の取り付けボルトが微妙に短く、別途必…

Z50J1 キャブ⇒エアクリ間のダクト交換

Z50R用なんだね。 中の網は別売り。 で、当然の如く販売終了。 お湯で煮たら取れるかな?なんて甘かった。 カッチカチで縮まったゴム、そうそうおっきくなりません。 ぶった切りで貴重な販売終了部品を救出。どうせ捨てるんだから、最初から切っとけば良かっ…

Z50J1 キャブレター流用の下調べ

ググレ、ググレ、ヘイタイググレ。 CRF50のキャブAssyって約1万とリーズナブル。 車両構成も限りなく5Lモンキーに近い。 なんで、いっとこうかなぁ〜と下調べしていたら、モンキーって12Vの途中から(レギュレーターが付いた辺り?)何とPBキャブになってる…

Z50J1 ジェットニードルあれこれ

・アイドリング放置→一吹かし→アイドリング回転数落ち込む(カワサキ車+CVKで良くあるアレ) ・全開→回転落ちてきた所で1/8開け→アフターファイヤ この2点が問題。 何だかキャブじゃないような気もしますが、キャブじゃないってのを確認する為にもトコトンや…

Z50J1 メインノズルを加工

クレーター状に腐食したノズルは駄目だろうから、A用リペアキットのノズルを加工してみることに。 まあ、駄目なら駄目でまた買うかって値段だからね。 下4つのブリード穴をピンバイスで作製、余計な穴を半田盛って埋めてみた。(初期型なので、盛りすぎだな…

Z50J1 052Aキャブの油面

日本には所有するだけで満足って方ばっかで・・・楽しいアピールも良いけどさ。 まあ、偏狭な世界=旧車会。 結局、頼りになるのは外人さん。 コレ、QR50だかいう子供用バイクだけどキャブの構造は一緒みたいだし、 16,5mmで合わせてみると、合ってるようで…

Z50J1 PA03系キャブの互換性

中々調子出ない場合、深みに嵌る前にキャブAssyで交換がベスト。 12VモンキーのPAキャブは部品で出ますし、無きゃCRF50Fのキャブがイケルんじゃねーかと。 CRFに関しては現行なの?まだまだ供給も問題ないはず。(けど、ホンダだからなぁ〜初期型はラス1みた…

Z50J1 マフラー塗装

HM120マフラー。 シービーナナハンの「HM300」ってのが有名ですが、アレ機種コードなのね。K0かK1って事。 120って機種コード表では「Z50AK3」なんて出てきますが・・・もう何が何だか判らん。 よくある4Lモンキーは130って機種コードでござる。 ガードtoガ…

Z50J1 Z50A用キャブレターリペアキットの互換性

キャブ号機052A用リペアキットって無いんだよねぇ〜。 当然の如く、純正部品は販売終了。 いちかばちかA用のリペアキットを買ってみました。見た目で違うからなぁ〜特にフロート周り。 ・ジェットニードル 凄く似てますが、A用は若干細いみたい。(ニードル…

ドレンボルトのワッシャ

カブ系エンジンに多いこの状態、こういうワッシャ形状ではありません。 オーバートルク、もしくは使いまわしでこうなります。 デリケートゾーンがペラッペラで、ものの役にたちません。 このまま使うとナメやすいし、漏れる可能性もありますので必ず交換ね。…

Z50J1 スロットルホルダー組み付け失敗の例

ビクトリーだかいう米国ブランド、無くなっちゃうんだってさ。 日本に入ってきて僅か3年という短命メーカー、トランプ効果も無し。 この前は、トライアンフの代理店が夜逃げしたってニュースもあったし。 大型ブームも終焉でしょうかね。 ええ、全く興味無い…

Z50J1 ウインカーレンズのパッキン

メイドインジャパンなのは良いけど、袋が旧型。再生産する気無し?

Z50J1 コック清掃&パッキン交換

リザーブが無いタイプなんですね。 コレはオリジナル(新車時って意味で)じゃないらしく、今でも純正部品で入手可能なタイプ。 本来は通称「蝶コック」と呼ばれる灯油の配管についてるみたいなシンプルなコックが付いてるらしい。

Z50J1 スロットルグリップの取り外し

この型まではインナースロットルタイプ。 ん?どうなってるんだコレ。 スイッチボックスが無いだけに特殊な固定方法みたいです。 まあ、どのみちグリップは外さんと。 これが緊張したわ。当時モノに拘る輩が多い車種だからテキトーなの付けたらヤバイだろう…

Z50J1 タンクコーティング

乾かねぇ〜。

H3E Z50J1 どっちも無事始動

かかるっちゃーかかるんだけどさ、 どっちも白煙吹まくり、アイドリングしません。 モンキーはエンジンが人肌程度に暖まったら白煙減少しましたが、アイドリングしないのは変わらず。 キャブなのか腰上なのか・・・古い横型エンジンでよくあるくすぶり気味な…

Z50J1 タンクキャップ

昨年末はバックオーダー状態。 そのまま「ゴソウダンパーツ」の流れかと思いましたが、再生産されたみたいです。 良かった、良かった。 機種コード的には5Lモンキー用だけどバッチリ付きます。 マニアの方々はノブに角があるのが嫌なんだってさ。 確かに、昔…

Z50J1 タンク清掃 その3

↓本日の戦果 ↓内部状況 今回は自然乾燥で仕上げ。 真冬は効きが悪い反面、錆取り系ではどうしても出てしまう薄〜い浮き錆が殆ど出ないのは良いかも。じっくりやる人向き? 只今の室温は8℃、外気温は-6℃です。 雪溶けるまでに仕上げりゃ良いので、来年まで乾…

Z50J1 タンク清掃 その2

すすぎは雪を溶かした水で。リアル北の国から。 やや右旋回気味な赤組の俺ですが、ヘリコプター好きなプログレッシブの連中よりはエコロジー。 地球に優しい行為は自分に厳しい。 全然素敵じゃねーしさ。 何がハッピーホリデーだバカヤロー。 看護婦とか婦警…

Z50J1 ポイント交換

C5HAって純正プラグ。 ターミナル部分の腐りぷりからして、新車時のままと考えるのが妥当。 こりゃ掘り出し物っぽい。 各部に弄られた形跡が全く無いんだよね〜こういうのは推理がしやすくて楽です。 この型は日立のジェネレーター周りみたいで。 三菱とかミ…

Z50J1 ニュートラルランプが無いのね

今更ながら何だけど、4Lモンキーってニュートラルランプが無いんだね。 同系エンジンのカブには付いてたから配線を通すグロメットだけ付いてます。プラモデルの不要部品的なロマンを感じますね。

Z50J1 エアクリーナーエレメント自作

5Lとは形状が違うんですね。こちらは鉄製でダクトが短い。 で、てっきり無いだろうとチマチマ自作。 で、何気に部品検索してみたら、 17211-120-000 エレメント,エアークリーナー ¥270 部品出るし。 何時もの本田魂はどうした? 270円だったら純正新品買っ…

Z50J1 タンク清掃 その1

中に蜘蛛の巣が・・・どんな保管状況だったんだ? 腐敗ガソリンはカッサカサ、中性洗剤とお湯にてシェイク。 ↓本日の戦果 何だかRZ250Rのタンクを思い出させるウンチっぷり。 ちょっぴり豚小屋の臭い。誰かクソしたのか? あの小さいタンク穴にロックオンす…

Z50J1 インシュレーターのパッキンを自作

付いていた紙パッキンを綺麗に剥がして台紙代わりにしようと思ったんですが・・・ スケベ根性出すと大抵失敗するよね〜。 結局、いつものビンテージスタイル。 これも部品出るんだけど、単純に頼み忘れた。

Z50J1 キャブレターパッキンセット

ヤフオクで凄げぇ値段で売ってる輩が複数居ますが、 セットで871円です。(AとかJ1初期用です。J1でも後期になると違うパッキンセットです。) もうね、全く・・・もうそろそろ通用しなくなると思いますよ、このネット検索万能の時代に昭和のビジネススタイ…

Z50J1 キャブレターのドレンボルト

何故かドレンボルトだけ欠品していたので、ダックスのキャブに付いてたヤツを流用。 多分一緒だと思うんだけどね。