2号機 ちょっとダケ冷たい右排気管

リードバルブ新品でパリッパリにはなったんですが、アイドリングでは両排気管が同じ熱さだったのに、走行すると右排気管が若干冷たい&ポッポポって排気音。
信号待ちの停止時に若干アイドリングが下がる→2~3回吹かすと復活する。
それと上がイマイチ回らないような。入庫時は2段ロケット加速してたもんなぁ〜。


・メインジェット交換


キレイなんだけどなぁ〜見た目じゃ判らないパターンもあるので、

汚い部品取りジェットと交換。
結果=変化無し。


ここで思い出したのが、ジェット類左右とっかえた後リードバルブ弄りに没頭してた事。
まともなら左右共通なんで問題なく動くハズですが、元々右に付いてたジェット類のどれかがオカシイんでしょう。
とりあえず、総リセット。
元々付いてたメインノズルに戻して見ます。


そのまま戻すのも芸が無いので、竹串でシコシコ。
これで、交換したキャブレターのインナーパーツは偏磨耗してたジェットニードルのみ。


始動してみたら、アイドリングが激下がり。
キャブ周りで一番の難易度「アイドリング調整」をクリアして、空ぶかししてみるとパリッリッパリ+アクセルチョイ当てでペリッペリ。コレコレ。
このペリッペリが出たら大体調子良いんだよね。
ビィーじゃなくってペリペリペリ、いかにもチャンバー入ってます2ストです的な音。


なんだかんだで17時半、日が暮れるのが早くなりました。
本日最後のテスト走行、やったらおまわりさんが多いなぁ〜事故系の。皆さん、気合を入れた安全運転で。
安全運転→スピード出さずにダラダラ走るになりがちです。
こちらはスピード出さずに一速全開です、フロントタイヤが尊師よろしくプチ空中浮揚、パリッパリな安全運転。
吹け上がりOK、アイドリングOK、パリパリOK、両排気管温度同一とかなり良い感じですが、明日もう一回ロング(つっても10km以内ですが)テストしてみます。
多分、修理の正解がキタ。


色々弄ったあげく、リードバルブ交換すれば済んだというオチです。
こういう不調って一発で原因究明といった試しが無いなぁ〜修行が足りんな。
よぉぉーし、修行するぞぉ〜。