2014-01-01から1年間の記事一覧

フロントサスのブッシュ交換

フロントショックの下側についてるオイルシール的な材質で出来たブッシュ。 コレの交換は効くねぇ〜マンホール踏んだ時の突き上げがかなり低減しました。 簡単に交換できるから、乗り心地悪いなぁ〜って方は是非。

ナイトハルトゴム&ジョイントブッシュ交換

新品は真ん丸です。微妙に変形してくるナイトハルトゴム。 人生初体験ですわ、ここ新品の車両に乗るなんてさ。 オイルシールを突破して錆が出ていたシャフト部を磨き倒して、 シール2つとジョイントスライドブッシュを挿入。 先っちょの22mmナットは相当堅く…

クレアスクーピー キャブレターのパッキン交換

案外てこずるキャブ外し。 キャブヒーターの配管やら、エアクリーナーが余りズレないんでクリアランスが見た目以上に狭いなんて色々。 分解しなきゃ中々漏れないんだけど、バロンちゃんが納車整備でバラしたんだろうね。 こんな所、組んで漏れなきゃ絶対替え…

1KH CDIを探しの旅・・・誰かくれ。

ビックリするぐらい、雪積もりましたね。 もうバイクは無理かな。 やっぱジャイロだね。 今日は、ノーマルキャブに戻してみたけど「ポコッ」なし。 だんだん元に戻っていきますなぁ。 この数週間は何だったんだろう? 今日は丘珠にTW200の部品取りがあるって…

1KH 3RW1のCDIに交換

ネット上では結構メジャー?なセル付き初期型CDIを用意。流用しちゃおうって作戦。 部品調べたら、セル付き初期型のCDIは販売終了なんですね。 キックセローのCDIは、 1KH-85540-M0 . . . CDIユニツトアセンブリ 23,544円 2LN-85540-M0 . . . CDIユニツトア…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その13〜

2LNのCDIを借りてきました。 新品出るけど、確定してないのに2万オーバーをポンと出せないわな。 コネクター形状が違いますので、 こんな感じで怪しげ変換カプラーを装着。コレで動作OKでした。 取り替えただけで始動性豹変。 前回クッソもかからなかった…

1KH CDIが壊れた原因は・・・

これだと思うんだよねー 溶接時の心遣いが無かったと。 恐らく、電装系部品をつけたまま溶接しちゃったんでしょうね。 バッテリー点火だとバッテリー外しておけば大丈夫な事も多いみたいだけどAC-CDI点火(ざっくり言うとバッテリー無くてもエンジンかかるヤ…

タイヤ交換&スイング機構整備

さらば夏タイヤ、また来シーズンオフに合おう。 明日から雪が降り出すようなんで、スタッドレスに履き替え。 まあ、平地はうっすらとしか降らないだろうけど念の為替えといたほうが良いですよね。 そして、 スイング機構も替えようかと。 右に倒れてこうとす…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その12〜

どうも電気系な気がする今日この頃ですが、 3RW1(セルつき初期型)のキャブ周り一式を某所からお借りしました。 感謝。 基本一緒だべーなんてノリで作業してたんですが、フレーム違うんですねぇ〜エアクリーナーが左側に1cm程度にズラさないと付きません…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その11〜

今日も朝イチモード(冷間時)は全く始動する気配なし。 燃料屋がアクセル全開でキックしたらかかっちゃったけど・・・その後は普通にアイドリングしております。絶対普通じゃねー。 で、かかっちゃったら調子良いモンだから、豊平川の河岸線をテスト走行。 …

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その10〜

付け替えたら、今度は始動性が最悪。 走りも何だかもたつくような感じです。 ただ、「ポコッ」は無くなりましたわ。 ボディーの何処かがイカレテたのか・・・本当にボディーなのか。 曲がり真っ直ぐじゃないけど、不調と不調のコラボレーションで何とか走っ…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その9〜

チョーク経路の余計な穴を塞いだんだけど、本日も「ポコッ」です。 一日の始まりが「ポコッ」ってのが、ココ2週間ぐらい続いております。 ちょっと敗北感がありますが、SRX400のキャブボディーを移植してみました。 SRXのスタータージェット部分が腐ってたん…

クレアスクーピー メーターセッティング

判りにくいけど、2001年型。 最新型だと思ってたら、いつのまにか13年前のスクーターになってましたわ。 あ〜あ、年食ったなぁ。 けど、当基地では最新型。 だって、メーターがデジタル表示ですよ。 ハッピーニューイヤーですよ。21世紀突入です。 コレのセ…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その8〜

社外スプロケなんだけど、DT125に付きそうだなぁ〜なんて考えてないで、作業しないと。 シール来たんで、早速装着するも「ポコッ」って・・・変化なし。 パーツクリーナーぶっかけたら、どっかからエア吸ってるんだよねぇ〜アクセルワイヤー固定プレートの辺…

EN125 レギュレーター交換

「EN」っていってもカワサキじゃないのよ、ニセスズキ製。 まさかの支那製が入庫。 長江集団だかが造ってる本家非公認マッシーン。長江って言えば、特設砲艦ってイメージなんですが・・・蒋介石コノヤロー! とにかく、国民党軍同様にとっても胡散臭い造りで…

2N0 燃費

18,8km/Lとちょいと低下。 ポンコツキャブに付け替えたりしたのが、原因でしょう。 今回の給油に際して、プラグをBP6ESに変えてみました。 TY175に付いてたB6ESの好フィーリングが忘れられなくてね。

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その7〜

SRX400キャブからシールを拝借。 同寸法、同じ部品です。 リペアキットに付属していたEリングが活躍する機会があるとは・・・。付属してて助かりました。 で、始動してみるとまだ何となく変。 パーツクリーナーぶっかけると、バッチリ2次エア吸引しておりま…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その6〜

NHK-FMさぁ〜今日は一日キモイ声三昧なんだよね。まあ、趣味はそれぞれだろうけど公共の電波に流すのはどうなの?無理やり流して市民権獲得?こういうのってアングラであるのがシブイんじゃねーのかな。歌も量産型のマスプロダクション歌唱。 この世からキモ…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その5〜

実油面9mmなんだね〜今さら気付きました。 キャブリペアキット組んだ時は、 6mmぐらいかな。 高いんですね、コレじゃ。 コレで約9mm。3mm高けりゃ、かかりも悪いしポコッとなるかもね。 空ぶかしで開けはじめのもたつきは気になりますが・・・天気…

タイヤ交換地獄

今日から3日間連続で報道関係車両のタイヤ交換。 計21台もあるんだぜ〜全部手押しポンプでやるんだぜ〜3台はチューブレスのバーディーだぜ〜ワイルドだろうぅ〜。

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その4〜

病んでるシリーズ、その2。 悶々とニードル清掃。 結果は変わらず。

プラグ清掃

プラグクリーナーは調子の良いバイクに付ける!コレ。 オレのDT125に付けてカブリ吹っ飛びました。 アクセルオフでの乾いた「パリンパリン」音が出るプラグは最高の状態です。 コレ付けてキック1発始動!おめでとうございます。

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その4〜

病んでるシリーズ、その2。 悶々とニードル清掃。 変化なし。 ポコッ

キャブ清掃

燃料屋は軽く清掃したと言ってたけど、 いとあわれなり。 あ〜あ。こりゃかからんわ。腐ったガソリン入れて速攻腐ったのかな? 清掃中に気付いたんだけど、 タンク、もしくは携行缶錆びてね?確実に錆です、コレ。 腐ってるわ、錆溜まってるわ、こりゃかから…

クランクシール交換

左の古いシール外して、ぶっ倒したら腐敗ガソリンが・・・相当クランク内に溜まってたみたい。 ここでカメラの電池が切れてしまい、写真はナシ。 右クランクに付くOリングが何故か2コも付いてたり(溝に1コ、ベアリングに1コ)怪しげな箇所あり。 腐敗ガ…

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その2〜

今日はコースティングエンリッチャーのダイアフラムを交換してみました。 ↑外したダイアフラム。 端に凹み状のダメージあり。恐らく、きちんと嵌ってなかった時期があったんでしょう。 が、バックファイヤーは解消せず。 微開レベルで「ボコッ!」とくるから…

再びキャブ清掃

何故かまた腐りました。あまり乗ってないのかな? 清掃で復活。

キックの付け根オイルシールを交換

オイルシールぶっ壊れてて、スプリング状のリング飛び出しておりました。 ビョーン。

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー〜その3〜

病んでるシリーズ。 SRXのジェットニードル周りを付けてみました。 下のほうにブリード穴が開いてるのがSRX400用。 コレも販売終了部品なんで貴重品ですね。 付けてみた結果、始動してすぐエンスト。 駄目だコリャ。

1KH 開けはじめに「ポコッ」とバックファイヤー

マフラーガスケット交換したけど相変わらずポコッとなります。 アフターじゃなくバックだね。 エアクリ内から音がするのを確認しました。 「バンッ!」じゃなく「ポコッ」だから、ガソリン漏れ等で火がつくって事じゃなく空気が薄くてなってるような・・・何…