CS90 JA07フォーク装着

ドバイ原油先物が物凄い勢いで下落しております。アメリ中間選挙絡み?
これから週単位でガソリンや灯油が安くなるはず。


ハンターカブ界では定番?のJA07フォーク移植。
って事は、コレ系とっつぁんバイク全般にイケるハズ。
調べてて判ったんですが、ホンダとっつぁんバイク系って、ステムシャフトやフォーク径の寸法が共通だったり、オフセットが大部分一緒だったり、ステム長はロングとショートの2タイプしか無かったりと、互換性有りまくり。
余計なお世話なホンダイズム、とっつぁんバイク系フロント周りの部品には無い様子です。
だからカブ系って流用で盛り上がるんだと再確認。

フォークブーツがサバよんでる?のか、実際ストローク量が多いのかJA07はロングストロークな雰囲気凸凹道もビュンビュン行くぜ〜感があります。
今回はアップフェンダー化しちゃうので純正フェンダーは付けませんが、取り付けピッチやアクスルシャフト部からの距離は一緒っぽいんで、多分イケる、イケるんじゃないかな、きっと大丈夫だと思う。
その辺は次のチャレンジャーに任せる。


フォーク全長は、トップブリッジ裏に当たる部分⇔アクスル中央にて計測。
JA07=655mm


CS90=640mm



取り付けは事前調査が功を奏して完全ボルトオンでした。ちょっとは合わないとか削るとかあるのを覚悟してたのですが、拍子抜け。
ネタ的な要素は一切無し。

ココがライトステーの厚み分凹っこんでるぐらいか。元々こんなもんだったような気がしないでもない。
どうせ、この先ライト周りは撤去するんで問題無し。


ほら、大本営海軍作戦参謀秋山少佐も言ってたじゃない
「完璧な作戦はクソ面白い事も無く、派手なシーンも無く淡々と終了」みたいな事。
それだ、ソレ。
オレだけの対馬沖海戦。


JA07フォークって流石2008年の設計、CS90フォークには全く無かった初期の沈み込みがあります。動きも滅茶苦茶スムーズ。
CSに限らずですがインナーロッド無いタイプは「ビヨヨォーン」ビックリ箱的作動感ですから、凸凹道ではかなり厳しい=お話になりません。



ちょっと前上がりになる筈ですが、ソレは机上の空論。

見た目、ほぼ変化無し。乗ると初期沈みこみがあるので、1Gだと逆に前下がりかも。
さて、乗ったらどうなるかな?