2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2号機 キャブ組みなおし

キャブレター、何だか明後日の方向に組み付けてあります。 90度向きが違います。 この状態で乗ってたみたいで、上方のキャブジョイント(ダクト)が縮んでおり再利用不可。交換です。 他にも、 メインハーネスが車体左側に組んであったり(本来は右を通す) …

ウインカーが点かない

本日登場、JAZZ。 本格的なカブアメリカンです。 何だか、怪しげな綺麗さ。 こういうの大抵、イカレタ組み方されてるんだよなぁ。 今回は何と、 リアにW球用のウインカーが装着されてました。 しかも、 ポジション用の+線にアース線繋げるというファン…

衝撃の事実が・・・

圧縮ありません。 全くエンジンかかる気配なし。 セルにて、クランキングしてるのをジェネレーターカバーの点検窓から確認。 コンプレッションゲージの針が殆ど動かないエンジン初めてみました。 次回、エンジン載せ換えの巻。 全く・・・。

一郎(TS502) マフラー塗装

穴開きそうなんで塗装。 まず、ある程度錆を落として、 ハケ塗り用耐熱黒で塗装。 まずまずの仕上がり。 サイレンサーが斜め後ろに出てる感じが、70年代トレールですなぁ。

ステップ周り塗装

ROVALのメッキ補修用塗料で塗装。 結構渋い仕上がり。

チェーン交換

錆だらけのチェーン。Oリングも飛んでいてボロボロ。 当然交換。 114コマもあるんだねぇ。

レギュレーター交換

入庫時に搭載されていたバッテリー、電解液が半分程度しか入ってませんでした。 恐らくレギュレーターぶっ壊れてるはず。 問答無用で交換。 A2タイプを装着しましたが、ネットで調べてみると皆さんぶっ壊れてますねぇ。 恐らく発熱が最大の問題かと思いま…

フロントブレーキキャリパー清掃&パット交換

もう、フォークオイルでグッチョグチョです。うわ、やらしい。 キャリパーピストン出す時の方法は、マニュアル見るとエア吹いて出せって書いてありますが、この 位腐ってると、かなり圧力かけないと抜けません。 えらい勢いでピストン発射しちゃいます。 や…

サイドカバー補修

両サイドカバー共に、前側のツメ引っ掛ける部分が折れてました。 手前にギュッとやると折っちゃうんだよなぁ。 後ろ側だけ最初に外して、前方にスライドさせる感じでサイドカバーは外してくださいね。 ライトのプラスチックカバーの残骸を利用して、直しまし…

試運転

爆発しないかどうか、不安を抱えつつ試運転。 バイク乗り始めて早22年。 何時までたっても、4ストロークは怖いです。 エンジンから聞こえる音が爆発しそうで・・・。 セルボタンがエクスプロージョンボタンに見えてなりません。 やっぱ2ストがいいな。 ちょ…

ライトが曲がってる

相当いい感じに事故ってるみたいで、ライト左に曲がってます。 エイッとか、オリャッとか色々力技使ってみましたがラバーマウントの為うまく戻りません。 メーター下のステーが歪んでいたのが、原因でした。 左が歪みなしステー、右が付いてたステー。 左側…

テールランプ交換

レンズ部に割れあり。プラスねじの締め込み部分(ベースの部分ね。)が欠損してます。 後期型のテールしか中古部品の在庫が無く、渋々取り付けに挑戦してみた所、 何と、ボルトオンで装着することが出来ました。 ただ、反射板の取り付け穴が開いたままになっ…

ハンドルスイッチの接点磨き

ウインカー以外の電装系、点いたり点かなかったりしまして。 最近の若者、エンジンかからない事を「エンジンつかない」って言うヤツいますね。 時代は変わったものです。部屋の蛍光灯やテレビ感覚なんでしょうか。 スイッチボックス分解してみると、 やはり…

ハンドル交換

相当小さい人が乗っていたのでしょうか? 何故か、 ネイキッド用のハンドルが装着されていたので交換。 純正は高いので、ハリケーンの純正形状に近いタイプに交換しました。

CVK祭り 本祭

中古のキャブと片側のボディーだけ交換することにします。 内部パーツは現在装着されている部品を使用。 さて、使えるかな? このキャブのフロートバルブ当たり面は、荒れなし。いけそうです。 てか、このGPXキャブ変わってねぇか。 右がGPXの中古キャ…

CVK祭り 前夜祭

地獄の油面測定。 右側(スロットルワイヤー側)はH寸法19mmにしようが、15mmにしようが「KEI☆HIN」って文字あたりまで実油面上がります。測定してませんが、−10mmぐらいかな。 やっぱフロートバルブ受け側の腐食が、原因のようで左右フ…

クラッチ交換

オイル抜いて、アンダーカウル外して、クラッチワイヤー外す。 そしてボルト緩めると、クラッチ外せます。 クラッチ交換にしては、外すもの少なめなバイクです。 さすが、カワサキ。壊れやすいから簡単に外せるんだね。 クラッチプレート新旧比較 磨耗で光っ…

タイヤ交換

フロント16インチで、半ばGPX専用サイズなんで内地から取り寄せになりました。 まだ出るだけ感謝。 詳しく調べてないけど、種類なんて選べないんでしょうね。 しっかしビード上がりにくいね、この年代のカワサキのホイールは。 全部綺麗に落とした状態…

フロントフォーク交換&オイルシール交換

錆だらけのインナーチューブ。 さすがに使えそうに無いので、中古のフロントフォークと交換。 中古もちょっと錆出てますので、暫くは持つかな?って感じです。 ところが、中古フロントフォークのトップキャップが取れません。 正確に言うと、Cクリップは取…

コック内のパッキン交換

ホース外すと、負圧コックなのにガソリンダダ漏れ。 負圧コックなのにOFFがあるタイプのコックなんですが、OFFにしてもガソリンが出続けます。 中のレンコン状のゴムパーツを交換。 左側が新品です。 ダメなレンコンは穴の淵が崩壊してますね。 冬場に…

タンクの穴埋め

フロントカウルの固定ボルト部分からガソリンが漏れるとの事です。 良くあるんだ、GPX250のタンクでこのトラブル。 ネジ交換しちゃって、長いボルト突っ込んでタンク貫通してるんだろうね。多分。 右が純正ネジ、左が交換してあったネジ。 あーあ。や…

キャブレター分解

打倒NINJA250R! 45PSだぞ。 調子よければ、まあまあ速いバイクですが・・・。 コイツは、やたらガソリン臭いです。 さあ、CVK祭り開催。 キャブ周りが、ビショビショ。爆発寸前。 恐る恐る油面計測してみると、 天にも昇る勢いです。因みに…

エアクリーナーエレメント交換

殆どスポンジ残ってません。どこいっちゃったんだろうなぁ〜。 さすがに自作は難しい形状しているので、純正新品に交換。 高いなぁ、ヤマハのパーツ。 スポンジの残骸は綺麗に掃除してから装着しました。

キャブレター装着

最初にインシュレーター装着してから、車体に組み込んでいかないと装着困難です。 ついでにアクセルワイヤーに注油。 ホース類は装着間違えたら大変なので、極力ばらさないほうが良いかと思います。 ホース交換の場合は車体装着後に、一本ずつやったらいいか…

ステムベアリング交換

コリコリと凄くイカレタ感じのステムベアリングを交換。 外してみると、 上側↓ 下側↓ どちら側も打痕あり。 上のグリスは恐ろしい色に変色してますね。完全に劣化しておりカチカチです。 作業中の風景。 フレームが独特の形してるせいか、フロント周り無くな…

フロントフォークのオイルシール交換

付いていたインナーチューブは、磨耗が進行していて作動部分がピッカピカ。 鏡面仕上げです。点錆もあり。 こうなっちゃうと、シール交換してもすぐ漏れちゃうのでインナーチューブをストックパーツと交換。 ビラーゴのフロントフォークは、インナーチューブ…

一郎(TS502) タンクコーティング

RS−1000で取れた錆↓ 錆は少なめだったようです。錆に見えて、実は腐敗ガソリンってパターンが多いですね。 POR−15でコーティングしました。 今回は小さいタンクなんで、約100ccほど投入。 96時間放置。 来週の火曜日の昼間に硬化完了予定。 …

一郎(TS502) 腰上組み立て

マメタンだかGN50だか何のシリンダー周りか忘れちゃったけど、 ストックのシリンダーとTS502のシリンダーを比較。 シリンダーヘッドの形状からして、ダウンマフラーの車両なのは確かなんですがねぇ。 ちゃんと、マジックで車種名書くクセつけとこう…

一郎(TS502) コック分解清掃

内部に腐敗ガソリン溜まってたので、キャブクリ等で清掃。 ゴム類やストレーナーは新品に交換。

一郎(TS502) キャブ分解

開けたら案外綺麗でした。 コックOFFになってたのも効いてるんでしょうかね。 底にちょっぴり臭い物質が溜まっている程度。 各ジェット類貫通してます。 念の為、漬け置き清掃しておきます。