カブ90

プレス仕様 リアサスのワッシャ交換

度重なる脱着で潰れてしまったんで交換。 90551-033-000 ワツシヤー,スプロケツトセッティング¥170が4個で¥680 結構良い値段ですが、ゴムブッシュ幅と一緒な幅広ワッシャ+厚みの汎用ワッシャってありそうでない。 探すのもメンドイし。 周りが使い込ん…

プレス仕様 リアフェンダー錆取り&塗装 その3

overflow.hatenablog.com overflow.hatenablog.com overflow.hatenablog.com もはや錆取りというより、錆の進行を確認してるみたいな・・・成長記録か。 厚化粧じゃないけど、ローバルの上塗り。 穴、増えたなぁ~。 今年の研究結果は、 アルミテープでふさい…

C100改 インマニのOリング交換

エンジン番号から調べてみると、87年型カブ90のエンジン。 90年代中頃以降~最終型とは微妙にピストンが違うヤツ、燃焼室形状も違うんだろうね。 チラっと見えてる紙ガスケット(本来は無い)が気になるんで、 多分、Oリングぺったんこなんだろうなぁ~と現物…

プレス仕様 1万7千㌔走行したテンショナー周り

overflow.hatenablog.com overflow.hatenablog.com ってな感じで、あっという間に3年経ちました。 約1万7千㌔、どれ位摩耗してるのか?ってのが気になったんで開けてみました。 左新品、右1万7千㌔ ほぼ減ってませんね。 現行含むFIエンジンは減るので有名な…

プレス仕様 クラッチスプリング交換

ローラー式の旧型クラッチも飽きてきたし、純正90用クラッチに戻します。 ↓5万5千㌔使用したスプリング ↓新品 1mm縮まってました。 因みに使用限界値は16.4mm、まだ1㎜の余裕がありますが限界値で使えるのか?疑惑。 17mm切ってたらヤバイと思うんだけどね。…

プレス仕様 55,000km走行のクラッチアウターとウェイトを交換

まぁ、換えても全く変化ない可能性大なトコですが。 50の過走行でも滅多に見られないウェイトの摩耗。 やっぱC65ルーツのエンジンにとっては大排気量、85ccって一次クラッチの限界寸前なんでしょうね。 タイカブとかTRX90は2次クラッチだもんね。 クラッチア…

CF50 クラッチ分解清掃 スプリング交換

C65のクラッチ滑りがどうにも止まらないので、部品取りから移植する作戦。 シャリーエンジンから臓器移植の予定でしたが、スピード狂の搭乗員がどうしても一次減速比18-37Tが良いなんて言うモンでして。 説得に時間がかかりましたが、ようやくGoサイン。 開…

プレス仕様 新品シリンダー装着

シリンダーにピストン突っ込んだ状態で組むのは楽かも? ですが、ココでノックピンを入れ忘れるという大チョンボ。 結局、何時ものパターンで挿入という・・・。 そうなってくるとリングコンプレッサーという文明の利器はイマイチ使い物になりません。 摘み…

プレス仕様 ピストン組み込み 新品シリンダーとリングの合口隙間チェック

こんな機会も滅多に無いですし、合口クリアランスを測ってみますか。 ↓TOP 0.2mm ↓2ND 0.2mm ↓オイル 0.4mm 見事に中央値。 逆に下限値(小さいほう)って、どういう事態が発生したら起こるのか?謎ですね。 数値的なトコはともかく、とにかくキツいぞ!オー…

プレス仕様 HA02純正シリンダー

8/13の連続ハイスピード走行からオカシクなったオレのカブ、ミスターサマータイム。 オイル食うし、チャカチャカウルサイ。 暫定処置でぁゃιぃヤフオク中古リングで組んだのが3週間前。 overflow.hatenablog.com あっという間に大煙上、2スト並みに煙を吐く…

プレス仕様 キャブヒーター用レギュレーターステー交換

何気にサイドカバーを開けたら、 こんなモン、壊れるんだね。 過走行車恐るべし。

プレス仕様 クラッチセンターガイド、プライマリーギア交換

overflow.hatenablog.com 現在の走行距離54,423km クラッチ板新品にしてから約1万6千キロ走行、どうなってるのか? 遠心フィルターやストレーナーもどうなってるのか? 使用環境=甘やかさず365日酷使が基本、停止暖気運転ゼロ、オイルはG1メインで時々スズ…

50と90のクラッチ比較(AA01とHA02)

オモリが多いとかスプリングが硬いとかは知ってましたが、他にも部品番号が違うモノがチョロチョロと。 気になったんで、ちょっと調べてみました。 ↓HA02 ↓AA01プレス 4センター、クラッチ 20アウター、ドライブギヤー 左AA01、右HA02 ぱっと見、同じものに…

プレス仕様 シリンダー周り点検 その2~ピストンリング交換~

昨年から延々と続いてるオイル食い問題、盲点?まさかの結論。 2年前に新品交換したからイケてると思い込んでいたオイルリングが激っ減りしてました。 overflow.hatenablog.com 1万6千キロしか走ってないのに・・・。 元々減りやすいのか、ポンコツシリンダ…

プレス仕様 シリンダー周り点検~燃焼室清掃 ピストン交換~

ロッカーアーム交換のついでに清掃。 開けてビックリ、おぞましきレベルでカーボン体積。 尋常じゃないオイル上がり痕、こりゃもう駄目かも判らんね。 左より今回外したピストン、清掃後2,800km走行した44,800km熟成ピストン、ヤフオクで買った中古シリンダ…

プレス仕様 ロッカーアーム交換

何だか定期的に開けてるような・・・横エンジンにハマる方々の気持ち、最近理解しつつあります。 唯我独尊ホンダイズムの結晶ですが、基本設計はC65がルーツと考えると58年前1964年。 昭和末期以降のホンダイズムと違いイラッとするトコが案外無いんだわ、コ…

プレス仕様 アクセル開けてる時だけ異音発生の原因は・・・

高回転では気にならず、アイドリングや中回転域まで「チィチッチチチ」みたいな音。 クラッチとか駆動系?ピストンかロッカーアーム周り?なんて思いながらも調子良いんで乗ってましたが、昨日のあんどんマフラー交換で気付きました。 見事な排気漏れ痕。 カ…

プレス仕様 C70Zのマフラーを面白半分でテスト

暗礁に乗り上げたC70Zの高回転不調修理。 論より証拠、好調なバイクとスワッピングパーテーすれば良いじゃない~と。 そんなワケでカブ90にマフラーとプラグ、それにプラグキャップを付けて良否テストを敢行。 バッフル外しても、殆ど音量が変わらないタイプ…

プレス仕様 バルブクリアランス調整 タペットアジャスター交換

カブだけに何も起こらず・・・平穏な日々を過ごしておりましたが、ようやくキタ、トラブル発生です。 何故か、ちょっと嬉しい。 先週の土曜日、フルスロットル300kmツーリング敢行。 交通の流れに乗りながらでも、オレだけはハイスピードダンサー。 情けないな…

3号機 トルクロッドのゴムワッシャ

色んな付け間違いを見てきましたが、 ココに付けてるのは初めて見た。 物凄いイマジネーション。

プレス仕様 テールランプのゴムブッシュ交換

2度目のテール球切れ。 振動と接点不良が無けりゃそうそう切れるモンではないんですが、2度目のテール切れ。 振動かなぁ~と。 ベース側のゴム(33718-179-701 パッキンテールライトベース)は「ゴソウダン」ですので、コッチだけ交換。 21世紀のカブですが、ゴ…

3号機 純正イモビ

初めてみたわ。 バッテリーケース上に両面テープで付いてました。

3号機 リアウインカー交換

ちょっと前に流行った?仕様ですが、昨今の情勢と私の好みで純正戻し。 アースは左右分離してましたが、プラス線は保護チューブでまとめてあるという後任整備員泣かせな仕様。 先っちょだけ、オレンジと青(水色が無かったんでしょうね)にしてあるのは良い…

約一万㌔走行のリアフェンダー裏

中古買う時はココを見ろ!的なトコかも? ウィンカー取り付け部もクソ綺麗。 荷台固定ボルトが錆びてない! 内張り?補強版の隙間から水分が入って、内部から錆びていくワケですが・・・全く錆無し。 ユニオンシティーブルーメタリックが残ってる事に驚愕。

3号機 フロントサスリンクのグリスアップ

流石の低走行車、シャキッとした乗り心地。 オレのボロプレス仕様とは大違い。 何処がどうこうなってるとかじゃなく、下層公社過走行車特有の何とも言えない遊びというか、緩さが無いんだよね。 表現が難しいけど、清掃しただの部品交換しただのトルク管理が…

3号機 タペットカバー交換

株主っていうのかな?そういう感じ民間人の車両。 日々是決戦な報道関係とは無縁のブツが沢山付いてました。前カゴねーし。 ソレを元に戻す作業という、当基地おなじみ諸行無常かつ盛者必衰のコトワリ。 で、ジェントルな見た目になり、試運転したところ「カ…

プレス仕様 シリンダーをお古に戻す

overflow.hatenablog.com ヤフオクでオイル食いが無いという事で買った中古シリンダー。 約5千㌔使ったらイカレてまいりました。 ここ最近、気温の上昇とともにオイル上がりの症状が顕著。 60km位出す度にオイル臭いし、1000km/lレベルのオイル消費。 全容量…

プレス仕様 リアタイヤ交換

今まで付けてたのが、究極の減らないタイヤと思われるIRCのNR74。 約9千㌔使用。普通のタイヤ(NR-6とか)2本分は走ってるのにまだ山アリ。 このぐらい減ってからが真骨頂なタイヤなのか、60㌔から上で荷台を小さいオッサンに揺すられてるようなヤバイ振られ…

錆防止亜鉛シール

知床の沈没事故の報道見てたら、犠牲腐食やら防食アノードという船舶ワードに反応してしまいまして。 亜鉛の塊を付けるのもスマートじゃないし、ずーと水没してるワケでも無いしで色々ネットサァーフィンしておりましたら、 こんなモンが有るんですね。 早速…

プレス仕様 サビキラー~その後~

一昨年塗ったサビキラー。 所詮こんなモン。 ヤッパ、この類は油性じゃないと駄目だね💛