2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

プレス仕様 レッグ下部の取り付けステーが年式によって違う

良かれと思い、手持ちのステーと換えてみたんですが締め応え無し。ネジが舐める寸前みたいなフィーリングで、ちっともキッチリ締まりません。 右がHA02-25番台、左が多分C50用。 良く見るとカラーと言うかレッグ固定部筒長が違います。 恐らくAA01もHA02排ガ…

プレス仕様 車体に付着していた黒いススみたいな何か

最初は排気漏れ?と思ったんですが、カブごときがココまで排圧ブリバリなワケないだろうし、臭いも無し拭き取り応えも何だか違う。 ひょっとして、 overflow.hatenablog.com コレにも塗ってあったヤツか? 外地の郵政保守店で使う錆止めっぽいね、コレ。 だ…

プレス仕様 無事始動

LANケーブルの不具合により、ここ数日ネット不通でございました。 ケーブル買うついでに半年前からスクロール不能になっていたマウスも買って来ました。 今時は無線タイプばっかりなのね、しかも激安。 20年前だったらマイクロソフトのインテリマウスが3000…

プレス仕様 「怒って最大」マフラー装着の顛末

マフラーに干渉せずアクスルシャフトが抜ける&個性が無い社外マフラーってコレ位なんだよね。 このマフラーって純正準拠マフラーとしては造り的に良い方だと思うんですが、所詮は支那、もしくは東南亜細亜発展途上国製。 素材、カブのマフラー風味な何かを…

プレス仕様 テールランプレンズ交換

このまま乗るのも全然良いんですが、余りにも朝刊配達風味。 ちょっとは自己主張、民間人ですよアピールしておかないとね。 何だか腐る程盛ってるHM11RC型やHM12RC型レンズ。 横にリフレクター付いてるヤツに交換してアーリー配達バイク風味、レトロ調。 初…

プレス仕様 リアフェンダー錆取り&塗装

ウィンターソルジャーなら是非気にしておきたいポイント。 ココから千切れるという、鉄カブ最大のウィークポイント。 4輪も2000年前後のホンダって酷く錆びたよなぁ~知り合いのライフなんて1回目の車検でリアフェンダーの縁が崩壊寸前になってたのを思い出…

プレス仕様 リアブレーキ清掃

以前に言った事あったっけ?NTBシューの錆風味ダストの件。 で、ドラムも結構減ってるなぁ~と。 ドラムの摩耗はソレ以前のシューが悪さした可能性もありますが・・・最低でも2万㌔は持つプレスのリアブレーキシューが何度も換えられてる線は無いよなぁ~。 …

プレス仕様 スイングアーム交換

スタンドガタガタで使ってたのか?丁度サイドスタンドの先っちょが当たる部分が穴開き。 で、強度低下してたらしくクラックが入っていたので交換。 まさか、何となく取っておいた不良在庫品のプレス用スイングアームを使う事になるとは・・・オレも歳を取っ…

プレス仕様 メインスタンドシャフト固着

プレス用とフツーのカブでメインスタンドが違うんですよね。 プレスカブはサイドスタンドがスイングアームマウントな関係上、足を引っ掛ける部分がこじんまりとしてます。 フツーのカブ用だとサイドスタンドと干渉しちゃうみたいで、この車両は手抜き?じゃ…

プレス仕様 ドライブスプロケット交換

基本、車体はプレス仕様なんでリアがデカドラム。リアスプロケ42T以外の選択肢ってあるの?コレ。 エンジンはHA02、スプロケは純正15Tが付いてました。 で、2次減速比がちょっと低いなぁ~と。 フロント16Tで、純正とほぼ同じ2.625(HA02純正は2.600)に。 ホ…

プレス仕様 HA02にプレスカブ50デラックスのジェネレーター流用

昨今は発電量アップ+全波整流化で使われたりしますが、私は本来の使い方をします。 左がHA02、右がAA01プレス用。 コイルが6個と8個で見た目で判りますね。 ちょっと巻数が少ないのがグリヒ用コイルかな? 取り付け寸法はステーターベースが同一品番=一緒っ…

プレス仕様 カムチェーンテンショナー周りの部品交換

そーいやフルレストアプレスカブって世の中に存在するのでしょうか? C100とか普通のカブ、それとMD90は古いのを大切に乗ってらっしゃる方々が居ますが、私の生活圏では見た事有りませんね、プレスのビカモン。 どの層にも需要ないもんなぁ~やっぱ世の中マ…

プレス仕様 クラッチ板交換

空キックで時々ネッぱる時が有ったんで、乗り始める前に交換しちゃえと。 因みに、ディスク版のコルクが無くなってキック不能になっても、押し掛けすればまぁまぁ走るカブ、恐るべし。 カブエンジンの状態確認で目安になるのが、オイルレベルゲージ部の色。 …

T アイドリングしない その6~キャブレターを実験的調整~

そのまま乗るって訳ではありませんが、不具合特定の意味を込めて弄ってみました。 DT200R(37F)のジェットニードル4J6を付けてみたり。 燃調キットのリッチタイプ入れてみたり、段数も前段試してみたり。 結果、始動OKで心持ち低回転でのツキが良くなった様な…

プレス仕様 メインハーネス交換

自作ハーネスでグリヒ作動させるのは、メンドイしオシャレじゃないし。 北海道では当たり前のデラックス用メインハーネスと電装品を用意しました。 流用で判ったHA02排ガス規制後とAA01プレスキャブ最終型の細かい違い。 ホーンが1端子(HA02)と2端子(AA01…

37F クランクケース合わせ面からのオイル滲み補修 その4

寒くなると老人同様、老バイクも漏れたり折れたり硬化したりと大変。 嫌な季節になりました。 overflow.hatenablog.com 前回(1年前)はアルミ用エポキシ接着剤で対処しましたが、 今度は変性シーラントで。 見た目がアチャー手抜きだね♡って感じですが、案…

T アイドリングしない その6~エアスクリューに小細工~

散々弄ったけど「モワァ」「モコッ」としたアイドリング近辺からの開け始めフィーリングは変わらず。上はビンビン廻って問題ナッシングな感じ。 今までの経験上、何だか2次エア吸ってる感じ。 小僧が何も考えずパワフィル付けると陥る罠のアレに近似したフィ…

T アイドリングしない その5~ピストン、マフラーチェック

構造上、どうしても溜るみたい。バッフルや内部のカーボン詰まりは無し。異常無し。 音は出てるけど、目立つ傷無し。ど真ん中に一本ガンメタ部分(焼き付くとガンメタになる)あるけど、コレはイレ公がオイル切らして速攻付けた傷じゃないかな? って事で、圧…

T アイドリングしない その4~イグニッションコイル交換~

イグニッションコイルって買うと高級品ですし、中々踏ん切りがつかないですよね。 ましてフラマグ、コードが千切れたとか物理的に壊れてるならともかく中々壊れませんからね。 バッテリー点火だと結構イカれてる車両があります。 以前さんざん悩んだCS90もコ…

T メイン経路のOリング交換

Oリング、ニードルジェットシート フロートカバーとメインノズルを繋ぐ部分のアレですよ、アレ。 代用で使ってたカワサキの負圧コック用Oリングは、サイズが微妙に違いますね、やっぱり。

プレス仕様 フロントサスペンションリンク整備

距離いってるカブだったら是非やっておきたいサスアームのブッシュ交換。 カシメて止めるカバーは、再利用できるハズという希望的観測で部品発注したのが先週。 ですが、現実は非情。 余りの錆っぷりに、 中古パーツをカブ塚から物色するというみじめな状態…

37F 燃費

コース走行無し、ただのツーリングペースで23,4km/lはちょっと悪いなぁ~。 YF200インシュレーターのせいでも無いって事は、燃調キットのニードルがやっぱ駄目なのか? 取り敢えず純正に戻してみます。

プレス仕様 フロントフォーク交換~サスペンション取り外し~

ぇえ、最前線基地の掩体壕裏に転がってた撃墜されたプレスカブ(部品取り)から頂きました。 擦り傷、荷台取り外し傷は多少ありますが、ほぼ錆無しのグッドコンディションでございます。 最下部にコケ傷あり。大抵、擦り傷有りだと曲がってますね、カブ。ま…

集会

道道3号線、栗山近郊の縦溝が最大の試練。 アレって誰得なんでしょうか?噂では凍結防止ミラーバーン対策らしいですが・・・。 ブロックパターンだとヤバイ挙動が出ます。 晩秋ですなぁ~。天高くとっつぁんバイク肥ゆる秋。 路面が石炭含みの粘土質、トレ…

プレス仕様 フロント周り分解

プレス仕様にされちゃってる関係上、再組立されてるんである意味楽勝でした。 新車から一度もバラしてないと、センターナットがクソ硬いですよねぇ~特工の4つ爪ソケットも力入れにくかったりするんで、結局タガネ最強伝説。 フロント周り分解なのに、メイン…

プレス仕様 レッグ下部のネジ山修正

ドリルで貫通させて、M6のタップでネジ山再生してって良くある作業。 何だか新品が出てきたんでカラーは新品にしました。

プレス仕様 キャブレター組立

2001年型。 今日、改めて50のキャブやエンジンを見たんですが、90より小さいのねやっぱり。 ガスケットセットは当然用意。昔って小分けの袋と適合表みたいなの入って無かったっけ? アレって50だったかな。 盲点として、まさかのエアスクリュー先っちょOリン…

マッドマックスと純正のエキパイフランジ部の寸法比較

↓純正 26.5mm位。 ↓マッドマックス 約29mm このC100のフランジっぽい余計な部分をカットすれば丁度良さそう。

37F インシュレーター交換

こないだの遠出でリッター25kmしか走らず何だかなぁ~と色々チェックしてみたら、 ちょっと判り難いですが、オイルっぽい何かでベタベタ。 クランクケース上面もベッタベタ、ひょっとして合わせ面では無くインシュレーターから滴ったオイルっぽい何かだった…

プレス仕様 キャブレター清掃

何時ものビンテージバイク系と違い、見た目の汚れパネェっす、コレ。 ですが、中の腐りは僅か30分程度で復活するレベル。 それとカブの定番、ベンチュリー&インマニ内部がカーボンで真っ黒。 もうこれは定期的に清掃するしかないです。 フューエルワンとか…