DT200R

37F フロントタイヤ交換

大体、5,000km位かな?もうちょい使えそうだけど、交換しちゃいます。 ほぼ街乗りのみですから、耐久性的には上等なレベル。GP21は良いタイヤですね。 因みに使用前↓ 今回はリアと同じシンコーSR244で。 理由?安いし、リアで使ってて特に悪い事も無いし、何…

37F 34Xキャブ改装着

昨日のツーリングで気になった5千前後でのガス欠的なもたつき。メイン絞ってるからかなぁ~。 まぁ1TGキャブは保険としてキープ。 冬の間にピンバイスで自作したメインノズルを実験する事にします。 125キャブでセッティング出るとは思えませんが、何事もや…

37F 燃費

天気も良いし、アレだツーリングだというワケでして。 リ、リッター31km? 否。 調子こいて走ってみたら両脇は雪の壁。 気温10何度っつっても、やっぱり寒くって・・・小銭出したくない心境になった当別のスタンドにて。 きっちり1千円だけど、もう500cc位は…

37F 乗り出し

今年度スタート12,677km 格納状態だったDTを本日組立。 ハンドルをロード用に換えて前後フェンダー外しておかないと邪魔なんで、毎年コンパクト化して冬眠している次第。 で、1Lガソリン入れてスタンドで満タン入れたら・・・ アレ?あと約1L入れれるのか・…

MR50(3T2) 点火系データ

真ん中が3T2、一番下がCDI化された最終型(4J8)。 コイルの抵抗値は最終型も一緒、って事は一緒かな。 気になったんでDT50も見てみたら、 こっちも最終型以外は一緒っぽい。 DT50系のIGコイルなら、俺のDT200Rも多分一緒。 やっぱり。 抵抗値測ってから、コイ…

37F 34Xキャブのメインノズルを自作

今年のオフシーズンは消耗品系以外でメンテしなきゃならない部分が全く無し。こんなの何年振りだ?イイヨ、メイト200って。 マニアが見向きもしない+エンジンオイル交換が不要+使いまわされた単気筒エンジン(ぶっ壊れた時に超重要なポイント)ってのがオス…

YZ125(55Y) 解体新書=ミッション=

一番奥が1速、手前が2速、2速の脇は6速。 構造的に変わってるなぁ〜って部分は無いんですが、見た目で判るレベルのクロスミッションぶりですね。

YZ125(55Y) 解体新書=クランクベアリング=

C3かC4を使ってると思うんですが、ベアリングには刻印無し。 ・フライホイール側=6205 ・プライマリーギア側=6304 どっちも汚いんだけど、ガタや妙チクリンに軽いとか一切無し。 やっぱ規格ベアリングって丈夫だよね。 部品供給が無くなっても、メーカー非…

YZ125(55Y) 解体新書=シフトシャフト=

ヤマハの拘り?クロー式。♪苦労してもクロウ、クロウ♪ 左にシフトドラムがあるんで、2スト単気筒としては珍しく左側で完結。 ケース内を貫通してない+スプロケットやチェーンラインの絡みが無いんで、妙チクリンに長い事も無く。コレって曲がり難いかもしれ…

YZ125(55Y) 解体新書=ガバナー=

市販車もコレにしてくれてたら、オレも苦労しなかった・・・メイトCDI移植でさ。 遠心力で縮む方向に押す→排気バルブ開という極めてシンプルな造り。 タイミングはランププレートの角度とセンタースプリングで合わせてあると思われます。 スクーターのプーリ…

YZ125(55Y) 解体新書=プライマリギア、ウッドラフキー=

ナットが緩んでたんで、イヤァ〜な感じに変形しております。 プライマリギアはいたって普通の形状なんですが、滅茶苦茶変わった形状のウッドラフキーと薄々ウォーターポンプギア。 どうしてもウォータポンプギアの厚みを減らしたかったみたいな事なんでしょ…

YZ125(55Y) 解体新書=クラッチ=

公道車と違って、クラッチプレート外周にあるツメの数が16コ、凄く多いです。 あやうくばメイト200に移植してやろうと思ってたんですが・・・コリャ無理だ。 クラッチアウター径が133mm、37Fよりデカイ様な気がするし。 プライマリギアの固定ナットがユルユ…

YZ125(55Y) 解体新書=フライホイールプーラー=

中々純正SSTの部品番号が判らなかったんですが、やっとこさっとこ判明しました。 2K7-85555-00 プ-ラ,ロ-タ 1,447円 純正部品が出ますね、流石ヤマハ。 因みに、この年代のヤマハインナーローター式モトクロッサー(YZ80~465)まで共通みたいですよ。 社外品の…

YZ125(55Y) 解体新書=燃焼室形状=

スキッシュエリアが大き目&角度浅めな気がします。 圧縮比高そうな燃焼室形状ですね。

YZ125(55Y) 解体新書=フロントフォークスプリング=

スプリングにスラストベアリング入れたりする改造って有りますが、 この時代のモトクロッサーでも、下側(インナーロッド側)に謎ワッシャー付きでございます。 当然の如く、スペーサー上下にもワッシャ付きな43φフロントフォークでした。 古くっても凄くス…

YZ125(55Y) 解体新書=吸排気ポート=

ボア56mm×ストローク50mm、123ccで33馬力をひねり出すポートとは如何に? この排気量でこの馬力って今じゃ夢物語、グロムで出るか?ってハナシ、昨今のバイク改造しても夢が無いよなぁ。 クランクケースなんてTZR50並み、ウフフ・・・駄目だぞ、そういうのは…

YZ125(55Y) 解体新書=ネックの補強プレート=

ネック裏のおっきなプレートは、カスタム屋さんみたいなガゼットプレートではなく、モナカ合わせの複雑怪奇な形状。 ステムシャフト周りに色々、小さいプレートが後付けされております。 公道仕様車にはこういうのが無いですね。 90年代に入るとフレームがレ…

YZ125(55Y) 解体新書=機械式YPVS=

電気オタクは不満足? 基本トラブルフリー、遠心ガバナーで開閉するタイプです。 したがってワイヤーとかモーターとかコントロールユニットとか一切無し。 今となってはマイコン制御よりコッチのほうが良いなぁ〜今もそうなのかな? そんなわけで、ミッショ…

YZ125(55Y) 解体新書=吸気ポート=

分解前にリードバルブ側から覗いてみた。 ↓下死点 ↓上死点 直接、クランク室に行くポートってこの頃から開いてたんですね。 もうココまでやるならケースリードにしろよぉ〜と素人考えで思っちゃいます。 いっぱい吸すいたぁ〜い♡な開口部なんで、6葉リードバ…

YZ125(55Y) 解体新書=インテーク=

インシュレーター径がデカイ。 それもそのはずVM34ですから。 250だとVM38という、ちょっとキモイ大きさの丸キャブです。 流石にココまでデカクなると・・・ってのも、フラットバルブ化が進んだ理由の一つじゃないかな? ただVM38のデカイ=強い=エライ=格…

YZ125(55Y) 解体新書=ジェネレーター=

ひょっとしたら、この辺って出始めのTZ125と共用してた部品もあるかも?と思って調べてみたら、80年代は造って無い空白の期間なんですね。 そりゃ右チェーンラインなんてある訳無いな。 インナーロータータイプです。 NS一周でパチッという極めてシンプルな…

YZ125(55Y) 解体新書=ピストンチェック=

マフラー外したついでにピストンを覗き見。もうクセだね、この行為。 お?いいじゃんねー。 最初から気になってたキックアームの開きと軽さ。 何だかレーサーにあるまじきキックの軽さ。(DT50並み、そんなワケない) ハイ終了。 ピストン穴開きだったらゼロ…

YZ125(55Y) 解体新書=チャンバー重量=

外した時の手応えがハンパなく軽く感じたんで、計測してみました。 なんと1.6kgしかありません。手応え的にはメイト200純正チャンバーの半分位な感じ。 中に余計なモノが入って無いし鉄板も薄いからこの軽さなんでしょう。 レーサーばっか触ってる方々には「…

メイト200格納

心は冬モード=関心はジャイロに移行してるんで、メイトは本日でラスト。 暖かい内にしまっちゃったほうが良いなと。 基地内はせまっちいんで、ハンドルをロード用に換えたり前後フェンダーを外したりしてしまうのが恒例行事。 乗り出しが9,727kmだったから…

YZ125(55Y) 解体新書=BASS=

革新ハイテク機構連発。 ベース?バス?ベースっつってもBX-1じゃねーぞ。 レーサーなのにリアブレーキスイッチっぽいスプリングが付いてます。 リアサスのリザーバータンクに繋がってます。 こりゃ、80年代臭プンプン。 ググってもYPVSやYDISは出てきますが…

YZ125(55Y) 解体新書=スポーク=

この時代のYZと言えば何といっても「Zスポーク」でしょ、やっぱ。 ホンダだけど、ロードのコムスターホイールみたいな感じ?なエイティーズ臭がプンプン。 ↓フロント トレール車と違って、アクスルシャフトの工具引っかける側がクランプ留め化されてますね。…

YZ125(55Y) 解体新書=リア周り=

リンクが上?って表現で良いのかな?サスユニットが斜めってる旧型のリンク式モノクロス、右チェーンライン、ブレーキはドラムでスプロケ内側。 翌年には、左チェーンラインの新型エンジンになっちゃうから、フロントディスクの右チェーンラインはコレだけっ…

YZ125(55Y) 解体新書=コック=

55Yファミコンモトクロッサー、邪魔なんでバラします。 この時代、過渡期というか何というか80年代特有の現在使われておりません的ハイテク機構があったりして面白い。 ただ、バイクに限らずだけど使い物にならないし故障の原因だったりするんだよなぁ〜昭和…

37F 燃費 キャブセッティング変更

プチ不完全燃焼臭、ナンバーにオイル付着、CCISの焼ける臭いが全くしないので何だかなぁ〜と思ったらクソ燃費でした。 夏場のP-4ノズル仕様だったら25km/lはカタイまったり運転だったのにコレだもん。 乗り味はヤマハ2スト特有の国道タラタラ運転でイライラ…

当別ツーリング

とっても良い天気だったんで今年初のツーリング。 バリバリマシン野郎が2000年前後集っていた望来(あの雑誌風に書くとM来か)にいってみたら、 兵どもが夢の跡。 案の定、不法投棄スポットになっておりました。走り屋小僧スポットと不法投棄スポットの親和…